キャンセル
次の結果を表示 
表示  限定  | 次の代わりに検索 
もしかして: 

アプリによって通知が来るものとこないものがあって困っています。

charge6とGalaxy A53_5G(SC-53C)を使用しております。

GmailやLINEの通知は届いておりますが、Y!メールの通知のみ届いておりません。Y!メールを他のアプリと同様の設定をしても改善されません。通知に対応しているアプリと対応していないアプリが存在するのでしょうか。また、これは仕様によるものでしょうか?

詳細をご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教示いただけますと幸いです。

受理解決策
0 件の賞賛
2件の返信2

基本的に以下の設定で行けるのですが…

左上のデバイスをタップ
該当デバイスをタップ
画面下の方の”通知”をタップ
画面中央の”アプリ通知”をタップ
通知の欲しいアプリにチェックを入れる

です。
逆にここに出てこないアプリは通知出来ません。
可能性としてはPWA形式(Webアプリ)の場合、通知が出ないとかあるのかな?

一つ確認なのですが、画面上部の通知領域にはY!メールの通知って出るんですよね?

受理解決策
0 件の賞賛

@tak513 様、@opty 様
失礼ながら、ヘルプへ移動させて頂きました。

私のはiOSにて詳細は分かりかねますが、
スマホ側の通知にも種類が色々と有り、例えばiOSでは
通知先『ロック画面/通知センター/バナー』& サウンド/バッジとあります。

Y!メールアプリ内にも、新着メール通知ON/OFFがあります。

これらを、現在通知の来ている他のアプリと比べてみてはいかがでしょうか。

受理解決策
0 件の賞賛