キャンセル
次の結果を表示 
表示  限定  | 次の代わりに検索 
もしかして: 

Blazeで心拍数が測定されない&バッテリーが半日もたなくなった

7月よりBlazeを使用しています。

昨晩から突然、フル充電から数時間でバッテリーが空になるようになってしまいました。同時に、心拍数が計測されません。心拍数測定を「オン」にしても「自動」にしても測定されません。裏のランプは点滅していますが、「自動」にすると点滅間隔がおかしいです。修復する方法はありますでしょうか?

サポートにEメールは送ってみたのですが、こちらでも質問させて下さい。同様の症状の方いらっしゃいますでしょうか?

受理解決策
5件の返信5

@uniquraさん Fitbitコミュニティへようこそ!

 

電池が1日も持たないのはおかしいですね Blazeの再起動等は試してみてはいかがでしょうか?

 

★Blazeの再起動方法★

  1. 画面上に Fitbit ロゴが表示されるまで、[戻る] ボタンと [選択] ボタン(左と右下)を10秒程度長押し 
  2. ボタンを離します。

上の方法がうまくいけば本体の再起動が完了ですので、少々様子を見てみてください。

 

やはり上の方法で電池の消耗が安定しない場合、当サポートにご連絡いただく事をお勧めいたします。

受理解決策
0 件の賞賛

ありがとうございます。

再起動等全て実施しても症状が変わらないのでサポートへ連絡中です。

受理解決策

はじめまして

自分も全く同じような心拍数が計測できなくなり半日で電池がなくなる状態となりました。

問い合わせの結果を教えていただけたらありがたいです。

受理解決策
0 件の賞賛

nack さんは書きました:

はじめまして

自分も全く同じような心拍数が計測できなくなり半日で電池がなくなる状態となりました。

問い合わせの結果を教えていただけたらありがたいです。


はじめまして。

結果としては、故障にて本体交換でした。直りませんでした。

 

 

受理解決策
0 件の賞賛

初めまして。

結果としては、本体交換にて対応でした。修理不可(物理的でなく、時間的・予算的・人員的に直すのは現実的では無いのでしょう)にて、本体交換でした。

受理解決策
0 件の賞賛