07-03-2017 22:07
07-03-2017 22:07
本日、fitbit charge2が届き、初めて使うので、教えて欲しいのですが、PCでアカウント登録を済ませ、充電も2時間くらいしたのですが、スイッチ長押しで少し振動が出るだけで、画面が一切つかないのですが、何か最初に、電源入れるのに、方法があるのでしょうか?
画面は届いてから、真っ暗なままで一切ついたことがありません。
わかる方が居ましたら、教えて下さい。
07-05-2017 12:23
07-05-2017 12:23
せっかくfitbit charge2が届き、登録もを済ませて電源が入らないとの事、ご不便をおかけして申し訳ございません。下記の再起動方法一度お試しください。
「再起動方法」
※追加追加ポイント:
1. ケーブルが正しく接続出来ていれば、本体が振動し、電池アイコンが表示され、3秒後に消えます。
2.USBハブを使わずに
3. パソコンの他のUSBポートに差し込んだりして見ます
記をお試しいただいても改善がみられない場合には、サポートセンターまでご連絡ください。
07-05-2017 13:47
07-05-2017 13:47
何をしても画面が、つかない状況でしたので、サポートセンターに問い合わせた所、初期不良のようです。すぐに在庫がありましたので、新しいのを再送してもらっている所です。
最初なので、まったくわからなくお騒がせしました。返信ありがとうございます。