04-28-2025 17:34 - 編集済み 04-28-2025 17:37
04-28-2025 17:34 - 編集済み 04-28-2025 17:37
Webブラウザからエクササイズの自動認識のオン/オフ、最短時間の設定がなくなりました。
いつからかわかりませんが、昨年10月頃にはありました。
(スマホアプリで設定できるので、利用している人はあまりいないと思いますが・・・)
04-28-2025 17:50
04-28-2025 17:50
ホントだなくなってる…
ちなみにファームはまだ古いままなので、
デバイス本体依存ではなさそうです。
04-28-2025 18:50
04-28-2025 18:50
Webブラウザ、スマホアプリとも本体ファームとは全く関係ないようです。
手動用のエクササイズは41種類に増え全て本体に表示されるように半年以上前に変わったのに、
未だに全21種類から6つのショートカットを選択するようになっています。
この設定自体不要のはずなのですが・・・。
04-28-2025 19:29
04-28-2025 19:29
あと関連で1件。
マニュアルが改訂されていますが、自動認識について一部間違っていると思われます。
機能追加された自動スタートについて、
「⾃動スタートをオンにすると、スマートウォッチがウォーキング、ランニング、サイクリン グ、クロストレーナー、ローイング、スピニング、ワークアウトを検出した際に、エクササイズ アプリが⾃動的に起動します。」
と説明あり、さらに
「なお、この設定をオフのままにしても、ウォーキング、ランニング、サイクリングに関する基 本的なデータはFitbitアプリに引き続き記録されます。」
と自動スタートをオフにしていても従来の自動認識は機能すると書き加えられていますが、
”クロストレーナー”が抜けています。
自動認識のオン/オフ、最短時間の設定を出来るのですが・・・。