01-22-2019 00:01
01-22-2019 00:01
はじめまして。
この度譲り受けて、fitbit altaの使用をはじめました。
問題なくセットアップ完了し、アプリとの同期もできましたが、充電器から本体を外すとその後使用ができなくなります。
1度パネルに時間表示と歩数表示がされますが、その後何度パネルをさわっても表示されず歩数カウントもされません。再起動は何度も試しました。
充電器に接続中であればアプリとの同期が可能です。
これは何かの不具合でしょうか?ご教示よろしくお願い致します。
解決済! 解決策の投稿を見る。
01-22-2019 21:38
01-22-2019 21:38
ご返信ありがとうございます!
私の場合、充電器に挿した状態で電池は半分ほど白く表示されます。しかし、充電器から離すと液晶が全く表示しなくなります。
電池の寿命が濃厚でしょうか...
ご丁寧に本当にありがとうございました。サポートセンターに連絡してみます。
01-22-2019 19:29
01-22-2019 19:29
@YASU_1025さんこんにちは
譲ってもらったAltaと言う事なのですが、その友人が購入されたのはいつごろでしょうか?
Altaって2016年の発売でして、けっこう古い機種です。しかもシャットダウンがないので放置しておくと
電池が放電しっぱなしになってしまいます。なので、中の電池がダメになった可能性があります。
電源ケーブルを指してみて、Altaの表面をペシペシと叩いてみて下さい。電池マークが出ると思いますが、これが下のような画像だと「充電が不十分」です。満充電だと真っ白になるのでそこまで放置してみてください。これでもケーブルを外すと切れるならば中の電池が劣化していると思われます。
うちのも放置気味なのでこんな感じ
01-22-2019 21:38
01-22-2019 21:38
ご返信ありがとうございます!
私の場合、充電器に挿した状態で電池は半分ほど白く表示されます。しかし、充電器から離すと液晶が全く表示しなくなります。
電池の寿命が濃厚でしょうか...
ご丁寧に本当にありがとうございました。サポートセンターに連絡してみます。
01-22-2019 22:10
01-22-2019 22:10
長期保管状態なら、まず一晩チャージケーブルを繋ぎっぱなしにして様子を見ることをお勧めします。