キャンセル
次の結果を表示 
表示  限定  | 次の代わりに検索 
もしかして: 

心拍数設定がアプリ内で見つからない

inspireHRを買って1週間、問題なく使えていました。昨日のお昼頃、電池切れで動かなくなって、帰宅後充電し腕につけると、心拍数のみ測定してくれなくなりました。

ヘルプなどを見ると、「アプリ内のカードのようなマークを押して、自分の使っているデバイスの絵を押し、心拍数測定をオンにしているか確認するとよい」とありますが、その心拍数の測定のオンオフを触れる部分がアプリ内のどこにあるのかわかりません。

緑のライトはずっと出続けているし、再起動してみましたが、改善しません。

アプリはアップデート済みで、最新版です。

 

受理解決策
0 件の賞賛
5件の返信5

@みんみんみん さん、こんにちは!Fitbitコミュニティへようこそ

 

Inspire HRの場合はアプリではなく本体から心拍数を設定するようです。

一度心拍数のオンオフを試してみてください。

 

改善されなければカスタマーサポートへ連絡したほうがいいかもしれません。

 

よろしくお願いします。

受理解決策
0 件の賞賛

同じ症状です。

設定→アプリで心拍数のメニューが出てきません

受理解決策
0 件の賞賛
「どこにそんなこと書いてあった?!」って思ったのですが、inspireHRの場合は、本体から設定するようです。
時間が出ている画面から、エクササイズが出てくるようにどんどんスライドして行くと、最後に歯車のマークが出てきます。そこを触った先で、心拍数のオンオフが切り替えられました。試してみてください!
受理解決策

ありがとうございました!

できました^^

受理解決策
0 件の賞賛

すみません。おしえてください。

わたしはスライドしていくと体重計のマークでおわってしまい設定がでません。

スライドででてきましたか

受理解決策
0 件の賞賛