04-29-2025 08:02 - 編集済み 04-29-2025 08:48
04-29-2025 08:02 - 編集済み 04-29-2025 08:48
fitbit inspireを2ヶ月ほど毎日着用しています。
一昨日くらいまで、毎日有酸素運動負荷がされていたのですが、一昨日から目標がなしになったままです。睡眠をとってもかわらず、目標なしのままです。
何が原因で目標が設定されなくなってしまったのでしょうな?設定を換えたこともなく、思い当たるふしがありません。
アプリの再起動、fitbitの再起動、アプリの再インストールは試してみましたが、変わらず有酸素運動負荷の目標は設定されません。
使用しているスマホはandroidです。
よろしくお願い致します。
04-29-2025 11:44 - 編集済み 04-29-2025 12:03
04-30-2025 08:57
04-30-2025 08:57
ありがとうございました。
ご指示の通り試してみましたが、改善は見られませんでした。
日付が変わればもしかしたらまた目標が設定されるかも、と思ったのですが、今日も目標なしのままだったのでカスタマーサポートに問い合わせます。
ありがとうございました。
04-30-2025 13:00
04-30-2025 13:00
Versa2ですが、同じく数日前から急に有酸素運動負荷が「目標なし」と表示されるようになってしまいました。有酸素運動負荷の記録はされています。改善のほうを選んで、今までは目標も記録も表示されていたのですが、数日前から急に目標のほうだけが「目標なし」となってしまい困っています。もし何かわかったら教えていただけたら嬉しいです。
05-01-2025 12:33
05-01-2025 12:33
@Aya2020 さん、こんにちは!
改善されない場合は、サポートまでお問い合わせいただきますようお願いいたします。
サポートへのお問い合わせはこちらになります。https://support.google.com/fitbit/gethelp?sjid=6417280620037492775-NC&hl=ja
よろしくお願いいたします。