04-03-2021 18:36
04-03-2021 18:36
3月3日から毎日のように必携し、睡眠時もつけたままですが合計9日しか睡眠スコアが計測できません。三日月マークの睡眠時間は出ます。寝返り何回、などは出ますがレム睡眠などの波形グラフが全く。
今日4月3日、10日ぶりに計測できた!と思ったら、1度表示されたもののもう一度同期すると、睡眠スコアと波形データが消え、「スコアがありません」になりました。
トピックに合わせ睡眠感度など試して見ましたがダメです。
プレミアム登録も考えていましたが、正しくスコアが取れないなら、意味無いかなとも思います。もう諦めるしかないのでしょうか。
解決済! 解決策の投稿を見る。
04-06-2021 00:49
04-06-2021 00:49
1点確認なのですが、ご自身でアプリの+をタップして睡眠開始と睡眠終了の時間を入力していませんか?
購入した直後に良く間違う方がいるのですが(自分もそうでした)、睡眠計測はデバイスを装着して寝るだけで全て自動で処理されます。
せっかく睡眠計測がされても、自身で睡眠時間を入力してしまうと記録が上書きされて消えてしまいます。
アプリの+で睡眠開始と睡眠終了の時間を入力するケースは、デバイスを装着し忘れて寝てしまった場合に後から時間だけ記録しておく場合とか、充電が不足して寝ている間に計測が途切れてしまった場合等で、通常は使う必要がありません。
もし、全く見当違いのアドバイスでしたら無視してください。
04-06-2021 00:49
04-06-2021 00:49
1点確認なのですが、ご自身でアプリの+をタップして睡眠開始と睡眠終了の時間を入力していませんか?
購入した直後に良く間違う方がいるのですが(自分もそうでした)、睡眠計測はデバイスを装着して寝るだけで全て自動で処理されます。
せっかく睡眠計測がされても、自身で睡眠時間を入力してしまうと記録が上書きされて消えてしまいます。
アプリの+で睡眠開始と睡眠終了の時間を入力するケースは、デバイスを装着し忘れて寝てしまった場合に後から時間だけ記録しておく場合とか、充電が不足して寝ている間に計測が途切れてしまった場合等で、通常は使う必要がありません。
もし、全く見当違いのアドバイスでしたら無視してください。
04-06-2021 01:38
04-06-2021 01:38
初めまして。そーーなんですね?!
はい、まさにご指摘の通りです!寝る時に睡眠「今から就寝」をタップしお月様の画面にして寝て、起きた時に「起きました」とタップして太陽の画面を見てから同期してました。
今夜はそれをせずに、寝てみようと思います。いやはや、お恥ずかしい…また結果報告に来ます。
04-06-2021 08:35
04-06-2021 08:35
やはりiOS版のアプリの「今から睡眠」をタップされていたんですね😅
Android版にはないので迷い辛いのですが、iOS版は何であんな紛らわしい機能が付いているのかなぁ?
デバイスを外して就寝開始を記録するケースなんて、充電中に仕方なく寝るとか、旅先にデバイスを装着していくのを忘れたとかレアなケースしか考えられないのですが…
それとも、古い機種は自動計測ではなく自身で開始と終了を入力する必要があって、現行機種でその必要がなくなったのにアプリにはそのまま残されているってことなのかな?
何はともあれ、今度こそ睡眠計測が出来ると良いですね!
04-06-2021 19:57
04-06-2021 19:57
こんばんわ。ご指摘のところ注意して使ってみたところ、無事に!睡眠スコア取れましたぁぁ!有難うございますー!
いやほんと、まさかの理由でびっくりしてます。毎晩、必要な作業だと信じてやってました(笑)
公式のヘルプ見てもここでの質問見ても、どこにも、教えて頂いた理由が載ってなかったので本当に助かりました。これで安心して眠れます。(睡眠スコア取れない事が少し、ストレスに感じ始めてました笑)
有難うございますございました☆