キャンセル
次の結果を表示 
表示  限定  | 次の代わりに検索 
もしかして: 

睡眠スコアが表示されない

解決済み

3日前にcharge4購入しました。

睡眠スコアが表示されません。

 

心拍数はキチンと取得出来ていますが、3日寝て火曜日の夜の分だけしかグラフが出ていないのです。

後の2日は寝返りの回数とかしか書かれません。

 

また、charge4本体にも三日月マークありますが、データーが表示されたことは一度もありません。

charge4での不具合の方が見当たらなかったので質問しました。

 

何かご存知かたいらっしゃいましたら、お知恵をお貸しください。

よろしくお願いします。

受理解決策
1 件の受理された解決策

受理された解決策

情報ありがとうございます。

せっかくある機能が使えないとガッカリしますよね。

 

私は結局、睡眠感度を高感度に設定変更することでなんとかアルゴリズムの表示がされるようになりました。

 

感度の変更はアプリやデバイス本体ではなくOnline Dashboardからしか出来ませんでした。

 

fitbit.com/jp/homeからログインして設定変更しました。

 

高感度は睡眠中動きが少ない人向けのようです。

 

またデバイス本体で睡眠スコアが表示されないのはシステムエラーで、現在対応中とのことでした。

 

新しい機種なので改善の余地有りという感じでしょうか。

milkyさんもうまく表示されますように。。。

 

同じような状態の方の参考になればと思います。

元の投稿で解決策を見る

受理解決策
8件の返信8

nagaimoさんの状況に当てはまるかはわからないのですが、グラフが表示されないケースについて以下で説明されていますので、ご参考まで。

 

https://help.fitbit.com/articles/ja/Help_article/2163.htm

→ なぜ今日の睡眠段階は表示されないのですか?

 

本体の表示の方はよくわかりません。自分の場合も本体に表示されていることもあれば、表示されず "スコアなし" / "データがありません" になっていることもあります(感覚的には表示されていないときの方が多い気がします)。スマートフォンのアプリ上で睡眠のスコア・グラフがきちんと表示されていても、デバイス本体では表示されていないというケースがよくあるので、データがとれているかと本体の表示とは直接関係しないように思います。

受理解決策

情報ありがとうございます。

 

数日間Twitterを使って相談をしてデーター初期化やら心拍数リセットなど色々試しましたが改善されませんでした。

 

本体もデーター無し表示ですが、アプリにもアルゴリズムが表示されないのです。

寝返りの回数等は出るんですけど。

 

不具合かもしれないので代替品との交換になるかもと言われています。

 

もしかしたら私に合わないのか……………。

 

 

受理解決策

はじめまして。

 

私も数日前からcharge4を使っていますが、本体側で自動測定をされたことは一度もありません。

アプリと連携して、アプリ側で睡眠時間を入力すると表示される日もあると言った感じです。

 

charge3でも測定されないというスレッドを見かけたので、前機種からの仕様なのかもしれませんね。

 

私も公式に問い合わせてみます。

 

受理解決策

情報ありがとうございます。

せっかくある機能が使えないとガッカリしますよね。

 

私は結局、睡眠感度を高感度に設定変更することでなんとかアルゴリズムの表示がされるようになりました。

 

感度の変更はアプリやデバイス本体ではなくOnline Dashboardからしか出来ませんでした。

 

fitbit.com/jp/homeからログインして設定変更しました。

 

高感度は睡眠中動きが少ない人向けのようです。

 

またデバイス本体で睡眠スコアが表示されないのはシステムエラーで、現在対応中とのことでした。

 

新しい機種なので改善の余地有りという感じでしょうか。

milkyさんもうまく表示されますように。。。

 

同じような状態の方の参考になればと思います。

受理解決策

夜分に失礼します。

 

先日は設定方法を教えていただき、ありがとうございました!

ウェブ側でしか設定できない項目もあったんですね。

恥ずかしながら、教えていただくまで気が付きませんでした。

 

お陰様で、設定を変更してからは無事に自動反映されるようになりました!

ただ日によって本体側ではデータ無しになる日も半分くらいあるので、私のcharge4はまだまだ調整が必要みたいです(笑

 

お忙しいところ丁寧に教えていただき、本当にありがとうございました。

お互い頑張りましょう!

 

受理解決策
0 件の賞賛

もう少し早くにレスできればよかったが、あなたが書き込みなさった時、7月29日に、

本件、担当部署へ相談させていただきましたところFitbit OS上でのバグが生じていることが確認されました。

色々と対処法をお試しいただいた上にこのような報告となり誠に申し訳ございません。

現時点においては原因究明に至っておらず、引き続き担当部署が原因究明及び改善に取り組んでおります。バグの改善までしばらくお待ちくださいませ。
お客様には大変ご迷惑をお掛けしているにもかかわらず、このようなご案内しかできず非常に心苦しいのですが何とぞご了承くださいますようお願い申し上げます。

よろしくお願いいたします。

川崎 浩史 および Fitbit チーム」

というレスをもらっています。

これ、本体の睡眠スコア、月マークのデータなどの同期についてです。

GW過ぎのころからhttps://community.fitbit.com/t5/%E3%83%98%E3%83%AB%E3%83%97/%E5%80%A4%E3%81%8C%E5%90%8C%E6%9C%9F%E3%81%97%E3%81%AA%E3%81%84/m-p/4356066#M8281  でここに書き込み、解決できてないので放置してます。

 スマホなどのスコアがでないときは、睡眠開始、終了時間をまず確信し、どちらかに睡眠してなさそうな時間がないかを確認して、その時間を省いた時間で睡眠を追加します。

ログは8だったか24だったか??は、サーバーにあるので、再度分析されます。浅い睡眠だけ状態だけでも、ちゃんとスコアがでてくることがあります。それでもでない時は、σ(^_^)はあまりにもひどい睡眠だったとして、そのまま最初のログ時間で保存しています。仕事の関係で、仮眠の様な眠りしか出来ない時かあります。一応5時間近くは横になってはいるのですが、このタイミングの時には、睡眠として認識はされていますが、スコアがない状態になりやすく試しています。4時間切れると、一応睡眠分析できないとされているので、この時ははなから諦めています。

朝気がついたなら試す価値があります。

 

 

受理解決策

うまく表示されるようになって良かったです。

 

私の方はまた最近アルゴリズムが表示されなくなり、睡眠時間短かった?とかちゃんと眠れなかった?とまたあれこれ悩んでます。

 

デバイス本体は我慢するけど、スマホアプリではちゃんと表示してほしいですよね。

 

お互い頑張りましょうね!

受理解決策
0 件の賞賛

情報ありがとうございます。

 

私もTwitterで公式へ問い合わせた際、デバイス本体への表示については現在対応中と返信をいただきました。

 

デバイスでちゃんと計測出来ていないのか、スマホアプリでアルゴリズムが表示されない。

これは自分だけなのか?と思い質問を建てた次第です。

 

睡眠時間が短いと表示されないのは分かるのですが、7時間も睡眠取ってるのに表示されないのはちょっと困ってしまいます。

 

ここ一週間は表示されないのですが、半分諦めてます。

表示されたらラッキーくらいです。。。

 

デバイス本体の表示バグも早く直るといいですね!

 

他にも表示されない方がいらっしゃる。

私も何とか頑張ってみます!

 

  •  
受理解決策
0 件の賞賛