08-24-2022 11:21
08-24-2022 11:21
私の場合は 、昨日突然同様の状態になりました、ファームウェアのバージョンアップは2週間前までに済んでおりましたが状態はアナタと々です。
アプリからfitbitに相談するからツィッターで相談したら、交換になりました7~10日くらい掛かるようですが気長に待っています。
ps:ツィッターの反応は早いです。
08-29-2022 14:19
08-29-2022 14:19
問題、解決されましたでしょうか? 私は、Charge 3を使用しているのですが、ファームウェアのアップデートが恐らく原因で、緑のランプも点灯せず、心拍数もモニタリングせず、安静時の心拍数も表示されなくなりました。最初、8/20~8/25は、心拍数がモニタリングされるも、安静時の心拍数が表示されなくなりました。その後、8/27の午前中までは、緑のランプが点灯しなくなり、心拍数のモニタリングもなくなりました。それが、何故か8/27の午後から急に復活しました。。。Charge 5の購入も考えていたんですが、ざきおさんの問題を見て、躊躇していたところでした。。。
08-29-2022 14:53
08-29-2022 14:53
08-29-2022 22:56
08-29-2022 22:56
バッテリーの持ち、そんなに悪ければ使い物にならないですね。。。私は幸い?バッテリーの不具合にはあったことありませんが、Charge 3を20年5月に購入し、一年程経ったころから、画面が暗くなってしまいました。。。元々、そんなに明るい画面ではなかったこともあり、ほとんど見ることはなく、全てはアプリで見ていたので、全く問題にはなりませんでしたが。。。色々、ありますね。。。
09-04-2022 22:38
09-04-2022 22:38
charge5利用者です。
環境を教えていただけないでしょうか?
当方の環境ではちゃんと充電できています。また心拍数も問題なく計測できています。
環境が当方と同じかご確認いただければと思います。
当方の環境は
fitbit charge5 ファームウェア 20001.171.50
iPhone X iOS 15.6.1
Fitbitアプリ 3.66
09-05-2022 11:06
09-05-2022 11:06
Android12以外は、全て同じです。
09-05-2022 11:15
09-05-2022 11:15
私の使用機種はCharge 3ですが、
ファームウェア:20001.88.11
iPhone XS iOS 15.5
Fitbitアプリ:3.66
以上、参考になれば。。。
09-05-2022 18:53
09-05-2022 18:53
私もAndroid12意外同じです
とりあえず、新品交換の品が届いたので今現在は、順調に動作してます。
なにか特殊な使い方?で誤動作が起こるのでしょうか?
充電は、1.0Aか、0.5Aかとかあるのでしょうか?
パソコンのUSBから充電してのような記載はありましたが。。。
充電アダプターの方で調整されたりはしてないのでしょうか?
参考になるかどうか分かりませんが
inspireHRの充電ケーブルは、急速充電?2.1Aのポートから充電すると、100%表示になるものの、充電機から外すと全く充電してないということがありました
充電の仕方がデリケートなのでしょうか?