キャンセル
次の結果を表示 
表示  限定  | 次の代わりに検索 
もしかして: 

食事の記録における食品の検索について

食事の記録として食べたものを入力する際に表示される候補一覧において、

1つの食べ物を区切って検索すると結果が出たりでなかったりします

 

例)鶏のから揚げの南蛮漬け

検索名:『鶏の』『から揚げ』『鶏のから揚げ』『南蛮』『南蛮漬け』

『鶏の』と『鶏のから揚げ』で検索した場合は、入力したい結果が出てきますが、

『から揚げ』『南蛮』『南蛮漬け』で検索すると入力したい結果が出ずに、

『南蛮漬け』での検索に関しては候補が0件となります。

 

前方一致や後方一致と言う訳でもなさそうで、検索食品が食事名のどこかに

含まれてさえいれば、候補は出てきているようではあるものの、

検索する候補として何で検索したらいいかよくわからない時に

食べ物の検索名によって候補が出てくるか来ないかというのが

異なるというのは不便に感じます。

 

何かいい方法をご存知の方はおられますでしょうか?

受理解決策
2件の返信2

これはちょっとどうしようもないです。

ちなみに「からあげ」「から揚げ」「カラアゲ」「唐揚げ」すべてで結果がそれなりにでてしまいます。ほかにも送り仮名の違いでも結果が変わります。メインの食材とソース、つけ合せ等を分けて入力したりとか、あまりに軽微な食材は無視したりとか、、。ズバリの名称を探しだすのはとても難しいですね。

受理解決策
0 件の賞賛

Tang-Chingさん

 

やっぱりそうですよね・・・

でも、Google傘下となったのであれば、親会社での検索エンジンのノウハウもあるはずなので、

そういった点で改善してほしいところではあります

受理解決策
0 件の賞賛