12-06-2024 14:50
12-06-2024 14:50
Charge 5 を使用しています。
〈経緯〉
外出前に自宅でスマホアプリからGoogle Wallet経由でチャージしようとしたところ、エラー(文言の記憶が曖昧ですが、再試行してダメでした)が出たので、15分ほどおいてから再度チャージしたところ、スマホ画面ではチャージ後の金額が出ました。
そこでCharge5本体を確認したところ、「カードを追加」と出たので、アプリを再度確認したところ、チャージ前の金額になぜか戻っていました。
同期し直してCharge5を見ると、やはりチャージ前の金額が表示されました。
再度チャージし直してみると、再び「カードを追加」と出ました…。
Google Walletをパソコンで見ると、利用履歴には反映されていました。最初のエラーも含めて反映されているので、10000円以上利用しているのにチャージされていません。(利用履歴にあっても、カードの取引に反映されていなければいいのですが…)
万が一お金だけとられてしまうと思うと怖くて追加でチャージが出来ないので、現在かなり困っています。
解決法がありましたらご教示ください。
解決済! 解決策の投稿を見る。
12-06-2024 20:39
12-06-2024 20:39
Suica決済エラーがあると、一時的にクレカ"仮"請求されても後日返金されるかと思います。
数日待ってみて、それでもダメなら、XからFitbit公式サポートへお問い合わせ下さい。
12-06-2024 20:39
12-06-2024 20:39
Suica決済エラーがあると、一時的にクレカ"仮"請求されても後日返金されるかと思います。
数日待ってみて、それでもダメなら、XからFitbit公式サポートへお問い合わせ下さい。
12-07-2024 09:26
12-07-2024 09:26
ちなみに、スマホはAndroidですか?
Androidは先月11/19までにGoogleWalletの大規模改修があったようで、その際にバグが新たに発生していたりするのかも知れません。
12-07-2024 12:41
12-07-2024 13:08
12-07-2024 13:14
12-07-2024 13:14
ご指摘のスレッドを拝見したのですが、今のところクレカへの請求はされていないようです。
本日も変わらず、
アプリでチャージ→残高が増える→本体に反映され無い上にSuicaが消える→アプリを更新するとチャージ前に戻る→本体にSuicaが戻る
を繰り返しました。
公式サポートにも問い合わせてみます。
12-07-2024 13:39 - 編集済み 12-07-2024 13:45
12-07-2024 13:39 - 編集済み 12-07-2024 13:45
おそらく、先月のGoogleWallet大規模改修に伴うバグですね。
→ Fitbitアプリの、GoogleWalletとのやり取りでトラブっていると思われます。
クレカ請求はSuicaでの処理が正式に完了しないと発生しないので、その前段階で失敗し、Suicaが一時的に無効化されるか何かで消滅したように見え、同期にて復帰を無限に繰り返しているのかも。これに似た症状がGoogleWallet改修前のAndroidにて見られていたかなと思います。
一旦、前述参考スレッドのGoogleWalletからのログアウトを試してみて下さい。
ちなみに、私のはiPhoneですが、別にトラブってないです。
12-07-2024 13:55
12-07-2024 13:55
私の現在のiOS18.1.1, Fitbitアプリはこちらです。
あまり考えたくないですが、先月のGoogleWallet問題がiOSにも大々的に進出してきたのだとすると、かなりでかい規模のトラブルがあちこちで起きそうです。早く収束するといいですね。