07-23-2014 16:30
07-23-2014 16:30
こんばんは
fitbitzip→flex→forceという使用履歴です。
flexが壊れたためforceを買いました。
fitbit Contactに4桁の暗証番号を入れる場面なんですが
番号が入力できないのでは自分だけでしょうか?
(番号は分かるが、入力しても数字が入らない)
以前の時は5~6回起動して番号が入力できるようになりましたが、今回は全く反応しません。
ブルートゥースとワイヤレスマウス、ワイヤレスキーボードを使用しているせいだと思い、有線にしても無理です。
インターネットで同じような質問を探してもヒットしないため、どなたかお助けしていただけませんでしょうか。
よろしくお願いします。
01-09-2015 22:13
01-09-2015 22:13
こんにちは
本日Zipを購入し、MacBookAir(Mid 2013/ OS X Yosemite 10.10.1)で設定しようとしたのですが、上記記載と同様の問題により設定できませんでした。
具体的にはUSBキーを接続し、ZIPが検索され、「ZIPのディスプレイ上の番号を入力してください」と表示されるため、キーボードで0から始まる数値を入力すると、赤い字で「0〜9までの有効な数値を入力してください」と表示されたまま進まなくなってしまうものです。
直前のアカウント情報入力までは普通に英文字も数字も入力できていましたし、キーボードビューアを見ながら適切にキーが押されていることを確認しながら入力しているのですが、数値が入力されません。
どなたかこの問題を解決された方、もしくは解決のヒントをお持ちの方はいらっしゃいませんでしょうか?
01-14-2015 14:45
01-14-2015 14:45
@GOU さん、@Jpshuaさん、
こんにちは、
こちらで色々試してみましたのですが、どうやら日本語でのフォーマットによる問題で、日本語での全角・半角は受け入れてくれない様です。
他の利用者からも、同じような不具合を解決できたようで、キーボードの入力ソースとしてMac標準の英字の半角ではダメでしたが、U.S.を追加してそれで入力すると認識されたとの事でした。
やってみる価値はあると思いますので、どうぞお試しください。
他にご質問があれば、お気軽にどうぞ!
01-14-2015 22:59
01-14-2015 22:59
Jpshuaです。
ご紹介ありがとうございました。
結局、MacBookAirでの番号入力は出来ないまま、別のAndroid携帯で設定、番号入力し、アカウントへの関連付けをしました。その後は(Macでの番号入力はしないまま)Macでも同期が出来るようになりました。
どうもありがとうございました。
07-28-2015 18:22
07-28-2015 18:22
コントロールパネルで表示方法:カテゴリで「キーボードまたは入力方法の変更を選択。
「キーボードの変更」で「英語(米国)」を選択しクリック。
「キーボード」を選択して「us」を選択しOKを押す。
「規定の言語」で「英語(米国)-US」を選択。
ここからfitbit connectを起動し番号入力の所で、言語を「英語(米国)-US」に切り替えれば入力できる。
終わったら言語設定を元に戻す。