10-09-2016 08:09
10-09-2016 08:09
昨日(10/9)に購入したFitbit Oneですが、セッティングがうまくいかず困っています。ボタンを押しても何も画面に表示されないのです。そこで、充電器にセットしてボタンを押してみたところ「Fitbit 6.60」と表示されたのち、電池のマークが現れ、電池はフル充電された状態であることが確認できました。ただ、その後も念のため2時間以上充電を続けました。しかし、充電器から取り外すとボタンを長押ししようが、何度かタップしようが何も表示されません。仕方なく充電器につないだ状態でiPhone5Sとのセッティングを専用アプリを用いて行ったところ、同期に成功しました。ところが、充電器から外すと同期ができないようになり、常に検索中という状態になってしまいます。このままでは充電器に取り付けた状態でしか使えないので、全くトラッカーとしての意味をなさないのですが、どなたか対処方法をご存じないでしょうか?もしご存知の方はアドバイスいただけますとありがたいです。宜しくお願いします。
解決済! 解決策の投稿を見る。
10-12-2016 06:44
10-12-2016 06:44
@ginrickeyさん、ご説明を聞く限りだとトラッカーのハードウエアに何らかの異常が発生しているとしか考えられませんね。ずっと充電してる状態だと確かにトラッカーとしての意味がないのでもし可能であれば返品をお勧めします。
10-12-2016 06:44
10-12-2016 06:44
@ginrickeyさん、ご説明を聞く限りだとトラッカーのハードウエアに何らかの異常が発生しているとしか考えられませんね。ずっと充電してる状態だと確かにトラッカーとしての意味がないのでもし可能であれば返品をお勧めします。
10-12-2016 16:56
10-12-2016 16:56
ご丁寧に回答頂き、ありがとうございました。
その後、いろいろ調べて再起動なども何度も試したのですが、
結局、うまくいかなかったため、購入先で交換して頂きました。
おかげさまで、今は順調に使えております。
ご返信、本当にありがとうございました。
11-28-2016
20:38
- 最終編集日:
11-30-2016
07:16
、編集者:
DaisukeFitbit
11-28-2016
20:38
- 最終編集日:
11-30-2016
07:16
、編集者:
DaisukeFitbit
fitbit oneを購入しました。
PCに繋いで充電を始めると画面が起動し、iPhoneと同期できました。PCと繋いでいる間はボタンも反応し、充電状況の確認ができました。
しかし、PCから外したとたん画面に何も表示されなくなり、ボタンも反応しなくなります。PCに繋ぎ直すと前述の通り反応します。
再起動も試してみましたがボタンが反応しないためできませんでした。何か対処方法はありますでしょうか?
モデレーターにより編集
似たポストに移動
04-26-2017 23:41
04-26-2017 23:41
私もそういったトラブルがありました。
私もそういうことであれば、返品をします。
ありがとうございます。