09-19-2023 09:32
09-19-2023 09:32
charge4を使用しています。
2日前、突然クイックビューの表示される手首の向きが変わってしまいました。
今までは自分の前に来るように本体を持ち上げれば画面が表示されましたが、
今は自分じゃない方・外側に向けるようにしないと表示されません。
自分の前に持ってくると表示は消えてしまします。不便です。
また、歩数のカウントと距離の測定も画面表示がおかしくなったときから正しくできておらず、
正常のときより少なくカウントされています。
画面表示のオンオフ・再起動は試しましたが効果はありませんでした。
2年ほど前にも同じ症状がおき、そのまま仕方なくつけていたらいつのまにか直っていました。
今回もいつか直るだろうと思いながらつけていますが、もし同じ症状の方、直し方をご存知の方をいらっしゃれば教えていただきたいです。
よろしくお願い致します。
09-19-2023 10:15
09-19-2023 10:15
ヘルプのつもりが議論でトピックを立ててしまったようです。
こちら編集や削除はできないのでしょうか…?
教えていただけますと幸いです。
09-21-2023 16:56
09-21-2023 16:56
いま自分の投稿で確認しましたが、削除は出来なそうです。
>今は自分じゃない方・外側に向けるようにしないと表示されません。
これはアプリ側の設定で利き腕か逆かを選べるのでそこで変更できると思います。
>自分の前に持ってくると表示は消えてしまします。不便です。
これは本体側に表示時間の設定があった様に記憶しています。
若干、センサの精度が落ちている感じもありますが、この時点ではなんともですね。
とりあえず表示向きと表示時間が改善される事を祈っていますm(__)m
10-07-2023 16:08
10-07-2023 16:08
返信が遅くなってしまってすみません。
一度投稿したものは編集も削除もできないのですね…確認していただいてありがとうございました。
fitbitについて、時間をかけていろいろ試してみたのですが、今回は治らなそうです。
センサの精度が落ちているということなのかなと思います。
なんと表現すれば正しく伝わるのか分からないのですが、fitbitの真ん中?正面?みたいなものがずれている感じがします。
>>今は自分じゃない方・外側に向けるようにしないと表示されません。
>これはアプリ側の設定で利き腕か逆かを選べるのでそこで変更できると思います。
利き腕の設定は合っていました。試しに設定を変えていつもと逆の腕につけてみましたが、画面表示・歩数・距離について改善はされませんでした。
>>自分の前に持ってくると表示は消えてしまします。不便です。
>これは本体側に表示時間の設定があった様に記憶しています。
表示時間の設定を長くしてみましたが、自分の前に持ってくると消えてしまう点は改善されませんでした。
自分じゃない方・外側に向けたときに表示されるので、そのときの表示時間は長くなっているのだと思います。
いろいろ提案していただいてありがとうございました。
活動量計としてはいまいちになってしまいましたが、通知は来ますし、アラームも使えるので、そういう時計だと思って過ごそうかと思います。