10-09-2015 16:41
 
					
				
		
10-09-2015 16:41
皆様こんにちは
エクササイズの記録について疑問点があるのですが、
携帯アプリ上のエクササイズの記録に関して、"追跡"でランニング、Walk、Hikeの3つが選択出来ると思うのですが、このHikeと言うのは自転車での運動という認識でよろしかったのでしょうか?
どなたか分かる方がいらっしゃればご回答よろしくお願いいたします。
 受理解決策
 受理解決策10-12-2015 10:07
 
					
				
		
 Community Moderator Alumni are previous members of the Moderation Team, which ensures conversations are friendly, factual, and on-topic. Moderators are here to answer questions, escalate bugs, and make sure your voice is heard by the larger Fitbit team.  Learn more
                                          Community Moderator Alumni are previous members of the Moderation Team, which ensures conversations are friendly, factual, and on-topic. Moderators are here to answer questions, escalate bugs, and make sure your voice is heard by the larger Fitbit team.  Learn more 
                              10-12-2015 10:07
はじめまして、@takumiさん
自転車する場合は、Charge HRのエクササイズモードをお試しください。
歩数がカウントされないアクティビティ(サイクリングやクロス・トレーナーなど)や歩数だけではカロリーを計算できないアクティビティ(テニスやヨガなど)を行なっている場合、アクティビティ記録を使用して、このアクティビティによる消費カロリー計算の正確度を高めることができます。
エクササイズモードの使い方につきましては、下記リンクにてご案内させて頂きます。
Workoutをダッシュボードに表示された後、運動名を変更し(例:Cycling)、保存ください。
Fitbitダッシュボードアクティビティ名前の変更を一度だけ許可されますのでご注意ください。
上記情報が役に立てれば幸いです。
よろしくお願い致します。
 受理解決策
 受理解決策12-28-2015 09:48
 
					
				
		
12-28-2015 09:48
はじめまして。
ChargeHRを始めたばかりです。
自転車で出かけた時に、アドバイス通りChargeHRのエクササイズモードで記録して、ダッシュボードで運動名を変更しました。
自動で測定された距離(0.12km)が実際の距離(約4.3km)とずいぶん違うのですが、より正確に距離を測定する方法がありましたら教えてください。
ちなみに自動で測定された距離での消費カロリーは44kcalで、「アクティビティをログ」>「Bike」で入力すると97kcalでした。
アプリの記録で「ランニング」「ウォーキング」「ハイキング」のいずれかでひとまず記録しておいて、後でBikeに変更することは可能ですか?
 受理解決策
 受理解決策01-27-2016 13:49
 
					
				
		
 Community Moderator Alumni are previous members of the Moderation Team, which ensures conversations are friendly, factual, and on-topic. Moderators are here to answer questions, escalate bugs, and make sure your voice is heard by the larger Fitbit team.  Learn more
                                          Community Moderator Alumni are previous members of the Moderation Team, which ensures conversations are friendly, factual, and on-topic. Moderators are here to answer questions, escalate bugs, and make sure your voice is heard by the larger Fitbit team.  Learn more 
                              01-27-2016 13:49
@mari_kさん、こんにちは
お返事を受け取らなかったことについて、申し訳ございません。
Charge HR歩数がカウントされないアクティビティ(サイクリングやクロス・トレーナーなど)を行なっている場合、アクティビティ記録を使用して(手動記録)、このアクティビティによる消費カロリーと距離計算の正確度を高めます。
バイクする際には距離の正確さを高めるため、FitbitアプリのGPSをご使用することを提案致します。
尚、アプリの記録で「ランニング」「ウォーキング」「ハイキング」をBikeに変更することは可能ですが、Smarttrackで記録されたアクティビティを編集しても距離は表示されません。
よろしくお願いします。
 受理解決策
 受理解決策01-27-2016 17:30
 
					
				
		
01-27-2016 17:30
 受理解決策
 受理解決策02-03-2016 09:26
 
					
				
		
02-03-2016 09:26
アドバイス通りAndoroidアプリのGPS追跡記録をひとまずWalkで記録してみたところ、距離と時間を測るという目的は達成できたのですが、ダッシュボードで名前の編集ができませんでした。
名前がWalkでもBikeでも消費カロリーには影響がないのでしょうか?
ぜひ、Bikeという選択肢も作って欲しいです。
よろしくお願いします。
04-19-2016 14:43
 
					
				
		
04-19-2016 14:43
私も、バイクまたはサイクリングなど自転車のエクササイズ名を作ってほしいです。
名前は変えられる場合と変えられない場合があるみたい。それでも1回しか変えられないというのは
不便。
名前だけで記録の取り方に変わりないとしても、何の運動をしたのかはちゃんと分かるように
しておきたいです。
またはユーザーでエクササイズ名を追加できるとさらに便利です。もしくは何度も編集可能。
05-07-2016 18:34
 
					
				
		
05-07-2016 18:34
 受理解決策
 受理解決策06-15-2017 12:23
 
					
				
		
 
					
				
				
			
		
