10-13-2023 20:02
10-13-2023 20:02
こちらでもアマゾンのレビューでも最近悪評が高いFitBitのサポートですね。私も9月4日にウェブサイトからのメールで不具合(バッテリーが6時間てでカラになる)を伝えたのですが音沙汰無し、その後メール1回と旧ツイッターのDMで2回、電話でも3回だったか連絡を取ろうとしましたが、まったく反応がありませんでした。あきれ果てて泣き寝入りかと思ったのですが、旧ツイッターのDMで「We want to help! What can we do for you today?」と出ていたのに気づいて、英文でサポート依頼を送ってみたところ、その4時間後には返信があり、数回のやり取り(毎回ほぼ30分くらいで応答がありました。)の後に無事に良品交換の手続きが終わり、昨日交換品が届きました。英語で依頼をかけないと応答がないというのはシャクですが、効果はあったように思いましたので紹介します。
10-14-2023 10:37
10-14-2023 10:37
素晴らしいご報告ありがとうございます。
英文で、は敷居が高い方も多くいらっしゃるかもですが、非常に有用な情報ですね。
(ただその場合も、最近は無料の翻訳ツールも発達していますので、それに頼りながらでですかね。)
10-14-2023 13:15
10-14-2023 13:15
171RRさん、はじめまして。サポートへの依頼を英文にするにあたっては当然翻訳サイト(Deepl)のお世話になりました。それでも十分に用は足りました。以前使っていたCharge4の頃のFitbitのサポートは日本語でも十分に迅速かつ的確な対応だったので、現在の状況は大変残念です。
10-14-2023 13:20