01-22-2025 13:51
 
					
				
		
01-23-2025 15:47
 
					
				
		
 Gold Fitbit Product Experts share support knowledge on the forums and advocate for the betterment of Fitbit products and services. Learn more
                                          Gold Fitbit Product Experts share support knowledge on the forums and advocate for the betterment of Fitbit products and services. Learn more 
                              01-23-2025 15:47
色々試してみました。
アプリトップ画面の右上の鉛筆アイコンをタップ。
スクロールして一番下へ。
”機能の管理”の”機能のプライバシー管理”をタップ。
画面切り替わり、”機能のプライバシー管理”の下、”fitbit Premiumで利用できる…”をタップ。
”データの管理”の下の”オフにする”をタップ。
以上です。
このサジェストが出るのはfitbit Premiumに加入している方のみの様です。
またここをオフにすると、今度はアプリトップ画面この設定で良いのかを問う画面が出てきました…
多分、この時にそのままを選択すれば出てこなくなるかも?
それとこれを再びオンにするやり方はまだ探せていませんf^^
01-23-2025 15:47
 
					
				
		
 Gold Fitbit Product Experts share support knowledge on the forums and advocate for the betterment of Fitbit products and services. Learn more
                                          Gold Fitbit Product Experts share support knowledge on the forums and advocate for the betterment of Fitbit products and services. Learn more 
                              01-23-2025 15:47
色々試してみました。
アプリトップ画面の右上の鉛筆アイコンをタップ。
スクロールして一番下へ。
”機能の管理”の”機能のプライバシー管理”をタップ。
画面切り替わり、”機能のプライバシー管理”の下、”fitbit Premiumで利用できる…”をタップ。
”データの管理”の下の”オフにする”をタップ。
以上です。
このサジェストが出るのはfitbit Premiumに加入している方のみの様です。
またここをオフにすると、今度はアプリトップ画面この設定で良いのかを問う画面が出てきました…
多分、この時にそのままを選択すれば出てこなくなるかも?
それとこれを再びオンにするやり方はまだ探せていませんf^^
01-23-2025 20:48 - 編集済み 01-24-2025 08:49
 
					
				
		
01-23-2025 20:48 - 編集済み 01-24-2025 08:49
@opty 様
ご回答ありがとうございました。
実は私の方でも試してみてたんですが、なぜか上手く行かず、今しがたもう一度やってみたら出来ました。
(右上のアカウントからではありますが、fitbitアプリ内にあるfitbitの設定>fitbit premium>premiumの評価とスコアからではなくて、Googleアカウントの管理>データとプライバシー・・・から改めてやったので出来たのかな?)
一旦オフにすると、再度オンにしても、リマインドは出て来ないですね。
再度復活させるに、fitbitの設定からではボタンが無くて出来ない、Googleアカウントの管理からもボタンが消えて戻せなくなってますね。今のところ、オンに戻せない。[20250124朝追記]
iOSのはこちら。
Googleアカウントから
01-23-2025 22:46
 
					
				
		
01-23-2025 22:46
私も@SunsetRunnerさんと同様の表示がいつからか表示されるようになっています。
色々変わりますが今はこんな表示です。
(@SunsetRunnerさんに比べやたら目標が大きい感じがしますが、歩数とゾーン時間のデバイス通知が邪魔なので通知が来ないよう大きな値に設定しているかもしれません。)
(有酸素負荷の実際の値は1桁~100以上と幅広いです。)
私は ”Fitbit Premium”を今は利用しておらず、
@opty さんの手順に従い、
”機能の管理”の”機能のプライバシー管理”をタップして画面切り替わると、 
「プライバシー管理はオンになっていません。」と表示されます。
この状態で表示されるので、 ”Fitbit Premium”の利用/否や「プライバシー管理」のオン/オフは関係ないかもしれません。
ご参考まで。
01-23-2025 22:49
 
					
				
		
01-23-2025 22:49
opty様
検証ありがとうございます。あの一文があまりにも煩わしく、困り果てておりましたが消せた様です。
01-24-2025 18:11 - 編集済み 01-24-2025 18:32
 
					
				
		
01-24-2025 18:11 - 編集済み 01-24-2025 18:32
一旦オフにしたら再度オンに出来なかったんですが、数時間後に出来るようになってました。通知が出るまではまだです。直ぐに動く訳ではなさそう。
少し時間を置いて立ち上げると、また出ました。以上。
 受理解決策
 受理解決策01-25-2025 20:52 - 編集済み 01-25-2025 20:58
 
					
				
		
01-25-2025 20:52 - 編集済み 01-25-2025 20:58
私もこのような表示を消したいのですが出来ません。
”機能のプライバシー管理”をタップしても「オンになっていない」と表示され先に進めません。
オン/オフする画面がどこにあるかも見つけられません。
”Fitbit Premium”に加入しているか否かで違うのでしょうか?(私は現在加入していません。)
情報あればよろしくお願いします。
@opty さんの手順で、”機能の管理”の”機能のプライバシー管理”をタップすると、
あるいは@SunsetRunner さんの手順で”機能のプライバシー管理を確認する”(下から2つ目の画像)をタップすると、下のような画面がでます。
ここに「追加のプライバシー権限をオンにすると、ここに表示されます。」とありますが、オンにする画面がどれかわかりません。
「プライバシー」の設定に関係ありそうなのものとして、
右上のアカウントマーク⇒Fitbitの設定⇒ソーシャル&共有⇒プライバシー
というのがあり、単純なオン/オフではなく非公開/友だちと共有の選択ですが、試しに全て非公開⇒共有に変えてましたが変わりません。
また、スマホのアプリ(Fitbit)の権限設定に「身体活動」というのがあり、関係するかもと思い許可にしましたが変わりません。
01-27-2025 08:19
 
					
				
		
01-27-2025 08:19
@2JIN 様
すいません、見逃しました。
私の検証当初に、右上アカウント>fitbitの設定>・・・からでは出来ず、右上アカウント>Googleアカウントの管理>・・・プライバシーから設定したら出来たような気がしたんですよね。
もしかしたら、よくあるfitbitアプリのバグ的なやつ? かも知れません。
今見てみたら、このプライバシー管理に辿り着くのに3個のルートがあったんですよね。どれも同じように見えるんですが、可能なら試してみて頂けますか?
どれも右上アカウント>
①Googleアカウントの管理>・・・
②Fitbit内のデータ>・・・
③Fitbitの設定>・・・
ただし、FitbitPremiumではない場合、辿り着けないルートがあるかもです。
ちなみに、FitbitPremiumでのスコア内容はこんな感じらしいです。
なんと、VO2Max、しかも終日のほぼリアルタイム(アクティビティ中以外も全部見れるという意味の)か?
 受理解決策
 受理解決策01-27-2025 08:21
 
					
				
		
01-27-2025 08:21
もしかしたら、fitbitアプリの外で、ウェブGoogleアカウントからなら?
 受理解決策
 受理解決策01-27-2025 12:52
 
					
				
		
01-27-2025 12:52
@SunsetRunner さん、返信ありがとうございます。
①②③すべて同じ画面「オンになっていない」に行き着きます。
fitbitアプリの外のGoogleアカウントからも①と同様になります。
FitbitPremiumに加入していないからでしょうか?
ちなみに、表示される画面はアプリ内の下記のような説明表示から「トレーニングステータス」orその類ではないかと思っています。
(オーバートレーニングとか不足とか表示されるので)
01-27-2025 20:54 - 編集済み 01-27-2025 20:56
 
					
				
		
01-27-2025 20:54 - 編集済み 01-27-2025 20:56
> もしかしたら、fitbitアプリの外で、ウェブGoogleアカウントからなら?
こちらはどうですか?
> 「トレーニングステータス」
有酸素運動負荷は,過去の状況を基に,目標値を変更しながらプランニングしているようです。新しい項目ですね。
 受理解決策
 受理解決策01-27-2025 23:28 - 編集済み 01-28-2025 12:42
 
					
				
		
01-27-2025 23:28 - 編集済み 01-28-2025 12:42
> > もしかしたら、fitbitアプリの外で、ウェブGoogleアカウントからなら?
> こちらはどうですか?
↓
fitbitアプリの外のGoogleアカウントからも①と同様になります。
「追加のプライバシー権限が必要になります。これらをオンにすると、ここに表示されます。」と画面にでますが、
どの権限を追加すればよいか、それをどこで設定すればよいかわかりません。
01-29-2025 10:29
 
					
				
		
01-29-2025 10:29
@2JIN 様
FitbitPremiumオンだと、有酸素運動負荷に関する通知をオンオフ出来るのは、そのようです。ただ、同時に睡眠スコアもオフになってしまうかも知れません。
他の候補としては、研究系のがあるので、これをオフにしてみたらどうなるか、試してみてもらえますか?
 受理解決策
 受理解決策01-29-2025 11:03
 
					
				
		
01-29-2025 11:03
> 他の候補としては、研究系のがあるので、これをオフにしてみたらどうなるか、試してみてもらえますか?
↓
元々オフになっていました。
試しにオンにしてみましたが変わりませんでした。
01-29-2025 13:28
 
					
				
		
01-29-2025 13:28
色々いじっていて気付いたのですが、プライバシーの管理がオンにならないのは、昨年10月/初のGoogleアカウント移行からのように思います。
現在、アカウントマーク⇒Fitbitの設定⇒データとプライバシーの管理⇒すべて管理 とタップしていくと、「プライバシーの管理はオンになっていません」と画面に表示されますが、
Googleアカウント移行直前の9月は今と違い、健康指標等いくつかの項目のオン/オフ設定が画面に表示されました。
それ以降関係しそうな設定変更は特にしていないと思うのでですが・・・
01-31-2025 23:04
 
					
				
		
01-31-2025 23:04
消せたようだと思っていましたが、消えていなかったようで…。
新規機能に実装したモノをOFFにさせないいつものGoogleの悪癖でしょうかね。
 受理解決策
 受理解決策02-01-2025 09:35
 
					
				
		
02-01-2025 09:35
@2JIN 様
FitbitPremiumをオンにしていないと、一旦オフにしたらオンに出来ないようです。有酸素運動負荷は新しい項目なので、まだバグ取りが出来ていないように思いました。
@SunsetRunner 様
確かに再発したのですが、FitbitPremiumからオンにして再度オフにすると、またしばらくは消すことが出来るようです。
しばらくすると、オフにしているのにリセットされるのか(設定は見た目オフだが、アプリ内部的にはメモリが消えたのか)、再発するようです。なので、fitbitアプリ側のバグではないかと思っています。これらを解決すれば、まともになりそうです。
 受理解決策
 受理解決策02-01-2025 09:38 - 編集済み 02-01-2025 09:47
 
					
				
		
02-01-2025 09:38 - 編集済み 02-01-2025 09:47
スコアをオフにしているのですが、新しい有酸素運動負荷に加えて、従来の睡眠スコアも道連れにオフになっている可能性が高いです。
なので、これらを分離し、それぞれにオンオフ機能を実装するような、面倒な対処が必要なのでしょうね。しかも、プレミアムとそうでないのも分離するという。
 受理解決策
 受理解決策02-01-2025 10:10
 
					
				
		
02-01-2025 10:10
@SunsetRunner 様
> FitbitPremiumをオンにしていないと、一旦オフにしたらオンに出来ないようです。
↓
FitbitPremiumに加入していません。(一応書きましたがわかり難かったですね。)
ということでオンには出来ません。
加入していなくても邪魔な表示(トレーニングステータス?)されるので、FitbitPremiumへの加入/否は関係ないかもしれないと思っています。
(これがPremiumのみの機能という公式アナウンス(あてにはなりませんが)も見当たらないので・・・。)
この表示が出始めたのは12月中頃に「有酸素運動負荷が調整中」とい感じの表示がでていたので、そこからタップして目標設定のようなことをして暫くしてからです。
ただプライバシーの管理が関係していそうなので確認しようとしたら何故か(Googleアカウント移行以降?)表示されなくなっているので、元通りにしたいと思っています。
 受理解決策
 受理解決策02-01-2025 10:27 - 編集済み 02-01-2025 10:28
 
					
				
		
02-01-2025 10:27 - 編集済み 02-01-2025 10:28
@2JIN 様
プレミアム加入が関係ないのはそうだと思いますが、
アプリ側が課金と無課金とで仕様/機能分離出来ていなかったり、スコア表示するコンテンツ(睡眠スコア、ストレススコア、有酸素運動負荷スコア)を分離してそれぞれに通知オンオフ機能を実装したり、、、
といった諸々が出来てないのだと思ってます。なので、これらをやるのかどうかも怪しいし、やるにも時間がかかりそうだなと。
 受理解決策
 受理解決策 
					
				
				
			
		
