05-10-2017 10:49
05-10-2017 10:49
再三再四、あれこれ勉強、コミュニティもくどくチェックしても今一うまくいきません。
しかも代換えしてもです。
たぶんiphoneの流れだと思うのですが、これまた数日ああだこうだしても駄目でした。
もちろんFitbitマイページも徹底的に見直したつもりです。
ちなみに他は全て順調です。
ともかくどこが悪いのか助けてください。
これで駄目なら19000円が半べそ、しかめ面の毎日になります。
au iphone EM /10.31
Charege2
macOSX Yosemite10.10.5
05-16-2017 17:22
05-16-2017 17:54
05-16-2017 17:54
リンク先に書いた人です。
実は私もChage2に通知が出なくなりました(´・ω・‘)
心当たりを模索していたら同じアカウントにBlazeを登録して、Blezeには通知が来ているんですが、通知可能なデバイスが複数あると片方しか来ないのでしょうか?
※登録したはいいんですが、まだBlazeの運用していません。テスト通知するとBlazeだけ動くのは確認しました
05-17-2017 09:39
05-17-2017 09:39
@TR7743さん! いつもお世話になっております!
私も2つのデバイスを持っており、ムードにてよって着用を変えています。
通知はいつもONになっているのですが、通知のスイッチを交換させるのを忘れて、通知が届かない場合もありました。
経験的にはやはり、通知は1つのデバイスにしかできないようです。
優先度としては、最近通知を設定したデバイスだと思いますね…なので、一度他のデバイス設定をすべてOFFにし、Charge 2のみの通知設定をONにすればCharge 2に通知されます。
複数のデバイスを持っているユーザーさんたちであると、少々面倒な手順ですが…
他にも質問があれば、いつでもどうぞ°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
05-18-2017 01:27
05-18-2017 01:27
@B型自己中 さん
私のCharge2は今日、展示会の会場を歩いていたら通知が復活してました。と言いつつ現在のダッシュボードの同期処理(下スワイプ)で着けているトラッカーが表示されないのが納得できないので、Blazeの登録を消しちゃいました。
本題ですが(データロストしないように一回)同期処理をしてから、登録されているトラッカーをアカウントから一回削除して、再度登録してみてはどうでしょうか? そうすれば「最近通知を設定したデバイス」扱いになると思います。ただ、トラッカーの設定が消える可能性が考えられます。
※試してから書けって?