キャンセル
次の結果を表示 
表示  限定  | 次の代わりに検索 
もしかして: 

Bluetoothにデバイスとして認識されない

iPhone5から7に機種変更しました。ituneを使ってデータを移し、使用しているaltaのデータは新しい携帯でも同期できているのですが、携帯の呼びだしができなくなりました。新しい携帯のbluetoothにaltaがデバイスとして認識できていないようです。どうすればbluetoothで認識できるようになるのでしょうか。

受理解決策
0 件の賞賛
2件の返信2

@etnishiさん、コミュニティへようこそ!

 

携帯の呼び出しといいますと、着信通知の事でしょうか?

 

通知にて問題が出るようであれば、まずBluetoothのペアリングリストからAltaを削除し、

Fitbitアプリの設定から通知を再設定すれば、この問題は解消されるはずです!ハッピーなネコ

 

一度、お試しいただいて解消されない場合は、こちらの投稿にてお返事いただければと思います!ウィンクするネコ

受理解決策
0 件の賞賛
ご返信ありがとうございました。
うまくいっていないのはご指摘の通り、新しい携帯での着信通知です。
以前の携帯(iPhone5)はペアリングしたままソフトを削除し、初期化して下取りにだしました。
新しい携帯では、bluetooth 上でaltaが認識されないままです。ペアリングできていないのだと思います。
歩数などのデータは同期できています。
アドバイス頂いた通知の再設定とは、fitbitのHP上での設定でしょうか?通知のところにはアラートや電池量の
通知はありますが、携帯の呼び出しという項目はないようなのですが、どこで見ればよろしいのでしょうか。
アドバイスよろしくお願い致します
受理解決策
0 件の賞賛