キャンセル
次の結果を表示 
表示  限定  | 次の代わりに検索 
もしかして: 

inspire hr「常に同期」項目がない

解決済み

先日、初めてのトラッカーとして inspire hr を購入した者です。

 

使用環境は inspire hr と Galaxy note10+ です。

使用目的は、減量の為の消費カロリー・運動時の心拍数・睡眠のデータの収集、及び「あすけん」という食べたものを記録できるアプリとの連携です。

 

使用感は今のところ良いです。今後、データを蓄積していくのが楽しみになりました。

職場が特殊で自分のスマホを持ち込めないところですので、スマホの現在地とBluetoothは常に切ってあります。

なので、帰宅してから、同期する時のみ現在地とBluetoothをオンにする、という使い方をしていくつもりです。

 

そこで、同期の頻度の設定をしたいなと思い、fitbitアプリの「アカウント」→「デバイス」→「同期」と進むと、「今すぐ同期」という項目しかないのです。

 

コミュニティのヘルプで検索し、参考になりそうなものは手当たり次第試しましたが、初期化しても、Bluetoothの再ペアリングをしても、再起動しても、「常に同期」という項目が出てきません。

最初の接続時のアップデートで躓いてもいません。中断することなく一回でできました。

工場出荷時に戻すというのは、公式から待ったがかかっているようなので、まだ試していません。

 

トラッカーとスマホのアプリを同期するために、fitbitアプリを立ち上げて「今すぐ同期」を毎回することには私は特に煩わしさを感じないので良いのですが、「常に同期」の項目が表示されないことは非常に気になります。

 

どうしたら良いでしょうか。

どうぞご教授下さい。よろしくお願い致します。

受理解決策
0 件の賞賛
1 件の受理された解決策

受理された解決策

@メメメさんこんにちは

いつ頃だったか忘れましたが、fitbit アプリの設定項目から「常に同期」のオプションがなくなった覚えがあります。

 

元の投稿で解決策を見る

受理解決策
4件の返信4

@メメメさんこんにちは

いつ頃だったか忘れましたが、fitbit アプリの設定項目から「常に同期」のオプションがなくなった覚えがあります。

 

受理解決策

返信ありがとうございます。

とても心強いです。

 

「常に同期」の項目がないのがデフォルトなんですね?

それだったら安心です。

fitbitの公式のサポートには、まるで今でも「常に同期」の項目があるのが普通かのようにサラッと書い てあったので、焦ってしまいました。

 

購入を検討する際に、ネット上の様々な方のinspire hrについてのブログや記事を参考までに読んだのですが、そこでは「同期についての設定がある」と言及していたので、必ずあるものだと思い込んでいました。

 

「今すぐ同期」しかないのであれば、スマホでアプリを開いた時に同期するようにすれば良いですね。

ありがとうございました。

受理解決策
0 件の賞賛

以前は「常に同期」という設定があったのですが、その項目がアプリのバージョンアップでなくなった、というのが正しいと思います。

 

サポートの文章が常に現在を意図しているとは限らないですし、過去のブログや記事もその時点での内容です。

受理解決策
0 件の賞賛

TR7743さん、返信がお早くてなんて心強い。

ありがとうございます。

 

そうですね、ごもっともです。更新日は大事ですね。

 

TR7743さん、お詳しそう。ちょっと今回のテーマとは外れてしまいますがお聞きしたいことがあります。

もちろん、お答えにならなくても結構です。

 

最初の投稿に、「職場が特殊で自分のスマホを持ち込めないところですので、スマホの現在地とBluetoothは常に切ってあります。なので、帰宅してから、同期する時のみ現在地とBluetoothをオンにする、という使い方をしていくつもりです。」と書いたのですが、このような使い方でも問題はありませんか?

 

大丈夫だと思うのですが、少し気になっています。

どうぞよろしくお願い致します。

受理解決策
0 件の賞賛