09-13-2024 11:59
 
					
				
		
09-13-2024 11:59
google watch利用時の睡眠の記録についての質問です。
初日はレム睡眠、深い眠り、浅い眠りについて分単位で自動で記録されたのですが、二日目以降眠っていたかいなかったかの2択での睡眠の記録しかされなくなりました。
また、睡眠の記録自体が自動でされることはなくなり、手動のみの記録となってしまいました。
大変不便なため早期解決を行いたいので、原因がわかる方いたら教えていただきたいです。
よろしくお願いします。
 受理解決策
 受理解決策09-19-2024 12:01
 
					
				
		
 Gold Fitbit Product Experts share support knowledge on the forums and advocate for the betterment of Fitbit products and services. Learn more
                                          Gold Fitbit Product Experts share support knowledge on the forums and advocate for the betterment of Fitbit products and services. Learn more 
                              09-19-2024 12:01
まず大前提として、初日はログが取れたという事なので、故障は考えにくいでしょう。
基本的にfitbitデバイスの睡眠ログは最初の数日間はログがとれたりとれなかったりします。
理由はよくわかりませんが、安定してログが取れる様ウォーミングアップ(?)している位に考えれば良いと思います。
また特に睡眠ログの取得は、腕の巻き方によっても変わってきます。
ログがとれない場合は、少しきつめに巻いてみるのも有効かと思います。
これを繰り返しているうちに数日後にはログが取れる様になっていると思います。
まずは数日様子見と、巻き方を色々変えてみてください。
09-20-2024 09:57
 
					
				
		
09-20-2024 09:57
丁寧に解説していただきありがとうございます。
まだ使い始めて一週間ほどのため安定していないのだと思います。
とりあえずきつめに腕に巻いて二週間ほど使ってみます。
また睡眠開始時間、睡眠時間共にバラバラなのですが、これらが影響している可能性はありますか?
 受理解決策
 受理解決策09-20-2024 15:39
 
					
				
		
 Gold Fitbit Product Experts share support knowledge on the forums and advocate for the betterment of Fitbit products and services. Learn more
                                          Gold Fitbit Product Experts share support knowledge on the forums and advocate for the betterment of Fitbit products and services. Learn more 
                              09-20-2024 15:39
>これらが影響している可能性はありますか?
可能性はなくはないと思います。
>とりあえずきつめに腕に巻いて
PixelWatchも背面がかなり金属で覆われているのでキツすぎも…
多分、使っているうちの巻き加減等の最適解が見えてくると思います。
安定して睡眠ログが取れることを祈っていますf^^
 
					
				
				
			
		
