キャンセル
次の結果を表示 
表示  限定  | 次の代わりに検索 
もしかして: 

Charge 5アップデート後Suica反応しません

解決済み

最近Charge5購入してしばらくSuica使っていた時に問題なかったけど最新バージョンにアップグレード後に改札通れません。

Suica主に使うために購入したのに使えないので困っています。

サポートに何度も連絡しても問題解決できていません。

英語版でSuicaチャージするときもGoogle payボタン押しても反応ありません。毎回携帯の言語は日本語に切り替えないといけないようです。

正直バグだらけです。ちゃんとサポートしてくれるかね?

受理解決策
169件の返信169

171RRさん

いろいろ参考になります。

ありがとうございます。

なるほど、ちょっと不便だけど(また笑)手動か、常時点灯!!

たしかに手動だと、傾けても表示は消えないですよね。

自販機に行って試してみます(^^)

受理解決策

皆様お疲れ様です。
私のデバイスの画面表示設定は自動にしています。

一昨日、JR(都心)改札の入場直前でSuica表示を確認しようとしたら、パスコード入力画面になりました。
パスコードを入力せずにパスコード入力画面のまま改札入場成功。
直後、デバイスを確認するために腕を上げると画面消灯状態から点灯状態になりパスコード入力画面が表示されました。
自動表示なのでかざした時点では画面消灯していたと思います。
その後、デバイスを触らずJR(隣接県駅)改札出場も成功。
※この時点では画面は時計表示。

復路もデバイスそのままJR(隣接県駅)改札入場、私鉄への連絡改札(都心)通過、私鉄(都心)改札出場全て成功。

受理解決策

sugichanさん

すごく、理想的な使い方が継続されていて、羨ましいです。

本来、パスコード入力なんかもいらなかったわけですし。

Suicaの残金がなくなるまで、自販機で試します(^^)

受理解決策
0 件の賞賛

皆様

私の場合、前述のようにSuica表示状態でしか決済完了出来ないことが多いですが、画面手動表示が影響しているかを検証してみました。JR都心部と自販機多種多様

 

結果としては、改善無でした。自動表示及び常時表示の両方ともです。

私の端末は、Suica表示にしていないと、Suicaアクティブモードになっていないのが直接的な原因のようですね。

いやぁ、これ以上は手の打ちようが無いですね。使えるので最低限良しとしますが。

受理解決策

こんにちは。

傾けると表示が消えるから、反応しない?問題。

手動でやってみました。ワンテンポ遅れた感はありましたが、缶コーヒー買えました⤴

あ。それだけです。

でも、久々に使えて、嬉しかったです(^^)

受理解決策

皆様
本日、JR改札入場前にSuica表示して、そのまま入場しました。
自動表示なのでタップ時は画面消灯です。
モバイルSuica並みの反応スピードでした。
いつも、一瞬反応しないのかと思って、デバイス画面も改札の読み取り部に触れる感じにしていましたが、
今日は5cm程離れた状態で反応してくれました。

受理解決策

例のワークアウト中のSuica使用についてですが、

私の場合はいちいちSuica表示しなければなりませんが、Suica表示直後(私の場合はアクティブ時間が短い)にワークアウト開始してみて、その状態に於いては普通にSuica使用出来ました。逆に、ワークアウト中はSuica表示出来ないので、停止して切り替えないと使えない。

いちいちSuicaアクティブモードにしなくてもよい方々の場合だと、ワークアウト中も普通にSuica使えそうですね。

受理解決策
0 件の賞賛

やっぱり、Suicaワークアウト中使いたいなぁ。

使える人とそうでない人の違いは。。。

受理解決策
0 件の賞賛

Suica使用時にいちいちSuicaアクティブにしなければならない件、

職場先輩もcharge5(初期ロット?)ですがSuicaオフ(パスコード解除すら不要)のままずっと使えているそうで、違いそうなのはAndroidスマホ(私のはiPhone)、デバイスファームウェアバージョンは私のと全く同じ、セットアップ時にfitbitPayのみで有効としたそうです。

私はセットアップ時にパスコード設定してしまいましたが、もしかしたらパスコードがいちいち必要になるモードでやっちゃったかな? 一応現状をアプリ側にて確認したところfitbitPayのみで有効となっているようには見えます。ただ、アプリバグ(同期失敗)とかで設定が正しくはなっていなかったりして???

先ほどJR東改札にて、fitbitPayのみで有効かつPINコード変更を、変更前と変更後で2回試してみたけど改善されませんでした。

Suicaを消さずにPINコード無しへ再セットアップが出来るかどうか試してみます。

手順としてはデバイス登録削除およびペアリング解除、アプリアンインストールかな。デバイスのユーザー情報(Suicaデータ)は維持したままで。

fitbitPayのみで有効.png

受理解決策
0 件の賞賛

> 一日に一回パスコード入れてロック解除して置けば問題なく行けると思います。

私の場合、ロック解除してもランダムな時間経過後に再ロックしてしまいます。

Suicaで支払い時は、常にロックを確認しないとダメで、最悪アンロックして順番待ちしている間にロックされます。こんなの使えたもんじゃない。

受理解決策

それは私も同じです。もう去年の12月からそんな状況です。この問題は一生直らないと思いますね。だってFitbitはなんも対応してないですからね

受理解決策

Fitbitサポートにしつこく言っても無視されるのでもう改善される期待はしていません。サポート側で不具合解決を考えないで交換か返品返金しかやってないからね!

受理解決策
0 件の賞賛

仕方ないですね。

このSuica使えない問題は、charge5だけ?

他のfitbitは、使えるのですかね?

誰がご存じの方、いらっしゃいませんか?

受理解決策
0 件の賞賛

はい、Charge5だけと思います。家族のVersa3は問題ありません。Communityページでも他のFitbitに対して同様な不具合の投稿を見たことないです。

受理解決策

OS18さん

ありがとうございます(^^)

Charge5は、今のところ気に入っているし、Suicaなどは、スマホでもできるし。悔しいけど。

割り切ろうかな。次買うときに、期待🤣です。

受理解決策

Fitbitのandroidアプリが変わりました。その所為でしょうか、Charge5からモバイルSuicaが消える現象が発生しました。

改札入って、電車に乗っている間にSuica情報がとんだようです。

改札を出るために支払いしようとして、ロックを外そうとすると

「カードを追加してください。」と表示されて Suicaが使えませんでした。

充電器に繋いでいない状態では、同期が終わらず鉄道会社の改札で難儀しました。

私は、鉄道会社の係の方に納得して貰うまで30分かかりました。

Charge5 fitbit payでSuicaをお使いの方

どこの駅から乗ったかを証明できるように、位置情報を保存しておくと話が早いかもしれません。

なお、充電器に繋いで、アプリとCharge5を同期させると、Suicaが復活しました。(というか、アプリ側の情報がCharge5に反映された?)

 

受理解決策
0 件の賞賛

え。

アプリがきえる。。。

むっちゃ焦りますね。

 

受理解決策
0 件の賞賛

fitbit japanの採用情報見ましたが、採用無いですね。人が足りずにサポートの返信も出来ない(無い)ようなので、日本からは撤退しちゃうかもしれませんね。

受理解決策
0 件の賞賛

今日久しぶりに電車乗る際に偶然パスコード入力無しで改札口通ることができました。

パスコード有効になっているんじゃないかを確かめるために改札口通った後で支払いアイコンタップしてみるとSuica残高表示ではなくパスコード入力の表示されていましたがパスコード入力せずにしました。その意味はパスコード無効のまま改札口通ったと思います。その後駅を出る際にもパスコード入力せずにそのまま改札口を出ました。

数日前にサポートにしつこくメール書いていたのでその成果かどうかわからないですが今度様子見てみたいです。

受理解決策

OS18さん

そ〜なんですねっ!

私は、残りの270円。

自販機さえ使えないのですよ😭

いいなぁ。

 

受理解決策
0 件の賞賛