昨日
昨日
値そのものに価値が低いと思っているので気にする必要がないことはわかっていますが、当方のスマホの動作、インターネット環境が重いがために起きるのか、気になる動きをこの数か月前から見かける状態になっています。
以前から、「今日」に表示できる時間の締め、この時間の問題なのかどうかもあるのですが、当方の環境では、何時なのかまでは確認してないのですが、9時ではないことは確認しています。
これは、9時以前に起床しても、当方の環境では、今日にひょうじされる時があります。初期の頃は、かなり遅い時間であればで、何かこの問題があることは承知していたので、大きくシステムが変わってないと推測されるので、9時ではないが、どこかに今日の締め時間があるとは思っています。
そのための現象ではなかろうかと思うのですが、今日の時点で表示される値が、例えば97%だったとします。
が、それ以降に見直すと、98%など他の値に変わることがあります。
では、最初に出ていた値は、いったい何だったのでしょう?単に最後までデータが送られてきてなかった為に、受信できた値の平均値で、その後同期したデータの値の影響で、更新したということ?
それとも、表示している値が、前日などの値で、当日に更新されたように見せるために、開いたときに値が変わるようになっているということにでしょうか?
そもそも大きく数値変わらないので、気がついてなかっただけなのかもしれまさんが、数値が変わること見た為に、表示していた値を書いておいて比較したところ、他の数値から、前日に表示した値を表示ではなく、後で数値が修正された値で表示に変わっていることを確認しました。
この締め時間が9時だと言うことなのでしょうかねぇ