アンドロイドユーザーです
fitbit OSのバージョン上げろとのメッセージが出てきたが、これって、アプリを更新しろということ?
fitbit OSのバージョン上げろとのメッセージが出てきたが、これって、アプリを更新しろということ?
今の心拍数まで、同期はしていそうでも 昨日から同期が止まっているとの警告スマホのBluetooth箇所は接続状態、トラッカーも切断マークがなく、繋がっていると判断はできそう一昨日の夜に、アプリの自動更新があり、どうもそこからおかしい。
今日届いてセットアップしたあと、しばらく触っていたら、画像のように固まってしまいました。エクササイズのメニュー(上下スワイプ)はできますが、左右のスワイプができません。再起動を試していますが、動きません。画面を消す方法はありますか?
14歳になった子どもが自分のスマホでFitbitを管理することにしました。そこでファミリー設定では出来なくてアップグレードが必要とあったのでアップグレードをしましたが子どものアカウントの入力をしてもダメです。試しに私の別のアカウントを入れましたがダメでした。もしかしてグーグルファミリーからも外さないと自分のスマホで管理できないのでしょうか?もしそうならば15歳まではグーグルファミリーで管理したいので使用できないということでしょうか。Fitbitのアプリには制限をかけていません。
前回のアプリアップデートから、通知、今のところ通話に置いては、バイブしているが、アプリはない。さらに、スマホコールしてから、以前は1コールだったのが、2コールとなり、かけた側からすると、6コール以上またないとトラッカーに通知が来ない状態になっています。まあ、それでも通知が来る分マシアプリは来ない。バイブしないだけでなく、通知そのものがないことの方が多くなり、おかしいと感じた時に、今まではアプリの通知で、許可でてないとの赤色警告あったが、今はそれもないので、何が原因で来てなかったかがわからない。テ...
Fitbit Charge 6、Google Pixel 8を使用しています。毎日朝方にはPixelのFitbitアプリで「今日のエナジースコア」の値が確認できるのですが、Charge 6のウォッチフェイスにはすぐに反映されず「スコアなし」と表示され、夕方~夜になってはじめて反映される状態が続いています。(ウォッチフェイスは「Readiness」を使用しています)デバイス側でもなるべくリアルタイムでエナジースコアを確認できるとうれしいのですが、反映の条件についてなど、改善方法にお心あたりのある方...
これまでfitbit3を使用していましたが、歩数が減ったりしてしまうことが多々あり、fitbit charg 6に買い替えました。fitbit 3をfitbit アプリから削除し、Bluetoothからもfitbit 3を未接続し削除を行いましたが、新しくペアリングしたfitbit charg 6にはfitbit 3の情報がそのまま表示されます。どのように設定すれば良いのでしょうか?
Chage6を購入して2週間ですが今朝から突然画面が真っ暗になり全く作動しません。背面の緑のランプも消えています。解決方法わかりますかサポートにメールしたいのですが連絡先のメールがわからず困っています。連絡先メールアドレス教えてください
charge6使用してます。以前の解決策を試してみたのですが表示されず下の方には番号と残高のみしか表示されません。
エクササイズ ランのときにGPSデバイスを使っています。GPS接続中で止まってしまいます。助けてください。
Fitbit charge 6のストレスマネジメントスコアが急に表示されなくなりました。皮膚電気活動など含めその他のされないスコアはちゃんとiPhoneのFitbitアプリ反映されています。以下の対応は実施済み。表示されるようにするにはどの様にすれば良いのか教えて下さい。宜しくお願いします。<対応済>iPhoneのバージョンやFitbitアプリの更新、Bluetoothのオンオフなど試し済み。
Charge6 + Fitbit App (Android) を使っているのですが、エクササイズ(ウォーキング)で異常な値が記録されることがあります。(1)長時間のウォーキングをすると、歩数が異常値となる。以下の例1をみると、112.32kmに対して歩数が18,754歩となっていて、明らかに歩数が少なすぎます(これだと歩幅が6m近くある計算になってしまう)。例1この事象は比較的短めのウォーキングであれば起こらないようで、以下の例2の場合、40.63kmに対して52,002歩となっており妥当な値に...
Mirror My Phoneはオンにしております。昨日、ファームをアップデートしてから、Bluetoothが切れたり全ての通知が来なくなったりしたので、本体を再起動、スマホアプリ強制終了と起動、Bluetoothの切断と再接続、すべての設定の見直しをすると通知に関して、着信、メール着信、LINEに関しては通知が来るようになりましたが、Slackだけ通知が来ません。Slackの通知のトラブルシューティングを行うとスマホだけにしか通知が来ない状況です。ファームウェアは、66.20001.214.2...
月、日、曜日、時、分、秒を1画面で確認したいです。表示できるテーマはありますか?
グーグルカレンダーの通知を選択しています。以前は通知されないことだけが気になっていたのですが、最近、されなかったものが、遅れて通知されることがあります。今朝も5日前の予定が通知され、表示します。実際には、それ以降に予定されていたものを通知受け取っていますし、スマホ上でも通知されていたのですが、順番無視みたいな形で、今朝も、突如その時通知されなかった通知がバイブされ、表示しました。この現象、4回目の気づきです。せめて、通知されなかっただけ状態ならまだ理解はできるが、他のカレンダー通知受け取っている...
charge6を利用中です。1週間ほど前から同期が完了していても今日以前の歩数ページがブランク表示の日が続いています。当日分はTOPページで確認出来ますが週間でどれだけ歩いたかが確認出来ず大変困っています。他のページ(睡眠やアクティビティなど)は通常です。アプリのアップデートもしましたがバグは直っていません。同じような方はいらっしゃいますか。
アプリの自分>目標の部分に「エラーが発生しました。目標を読み込めません」という表示が出ます。そのため、歩数や睡眠など以前設定していた目標を達成しても無反応です。アプリのアップデート、デバイスの再起動、デバイスとアプリの再接続など思いつく限りの事はしましたが治りません。同じ症状が出た方、またコレをしたら治ったという方法をご存知の方がいらっしゃったら教えてください。
Charge6を再起動しても、スマホを再起動しても、Fitbitアプリを削除・再インストールしても、Bluetoothでの同期ができなくなった。2025 4月版Charge6ファームのバグではないか?
#charge6#Neoflip#火曜日固定charge6にて時計にNeoflip使用してますが、曜日が火曜日固定です。また、日付表示と被ります。※charge5の時は問題なかった様な記憶がありますが・・・
charge6でFitbitアプリを使っていますが、1週間ほど前から距離と歩数の日、週、月、年のグラフが表示されなくなりました。現在の値は表示されます。同様の症状の方は居ませんか?
Charge6の画面が真っ暗のままで動作しなくなりました。・横のボタンは反応します・(裏側の)緑のライトも点灯しています・再起動を何度か試しましたが何もならず同様の現象が起き、解決された方はいらっしゃいますでしょうか。
インストールされている状態だけど、スマホの方にはインストールが必要との表示になった。これは、一度アンインストールして、インストールすれば良いという話?それとも他のトラブル?先週辺りから呼吸数、spo2など、測定されない日が続いていたが、今日は呼吸数は測定されたが、血中酸素ウエルネスに、違うメッセージとなり、放置するか迷ってます。とは言え、もう、起床したので一度アンインストールして、インストールしてみる気ではいるが、とりあえず、他に情報あるならとの書き込みです
睡眠時、あるいは運動時の血中酸素濃度の絶対値を一定時間ごとの単位で確認をしたいです。Fitbit アプリからは睡眠時の相対変化量(相対値)のグラフか、本体から単一の値(睡眠時の平均?)しか表示できません。表示したいのは睡眠時、あるいは運動時の、数分刻み、あるいは1時間ごとの時系列のデータです。これは購入して日が経っていないからデータ数が少なく閲覧できないのか、機能として継続して絶対値を表示することはできないのか、どちらでしょうか
度々起こる事象でとても困ります題記の通りで、fitbitアプリを終了するBluetoothを切るfitbit自体を再起動するで済めば早い方でそれで解決出来なかったらfitbitとiPhoneの接続を解除YouTube musicとの接続解除またはiPhoneの再起動を行っています今月は特にそれがひどくて手間取られるので解決したいです同じ症状または解決に至りそうなヒント等いただけると助かります
18歳です。Charge6を購入してFITbitのアプリをインストールして、グーグルでログインしてFITbitのデバイス一覧にCharge6がありません。キッズのみしかありません。使用できなくて困っています。どうすれば同期できるか教えていただけませんか?詳細を記載したいのですが、何が詳細なのかも分からずじまいです。質問には答えれます。よろしくお願いします。
通知される内容だけが文字化けしているようで読めない。よく見るとローマ字で読める箇所がある。再度初期化してもなおらない。どうしたら正常な通知内容になるのでしょうか?
Charge6を使っていますが、歩いているだけで心拍数が150や170になることがあります。このときに反対の腕にCharge5ををつけると100未満を表示します。これって通常の状態ですか?Charge6は心拍数の測定精度が上がったということで期待していましたが、あまり正しくないような気がします。
今朝方、トラッカーの更新があった。今の時間に、スマホアプリをみると、いつも通り、表示は現在までの心拍数などは、トラッカーと同期し、表示するが、電池残が、同期してない。また、トップページで、トラッカークリックして表示する画面では、今朝最後に同期した時間のままの状態です。さらに進んで、同期クリックすると短時間で復帰するので、同期はしてそうです。部分的にアプリの方で同期しない状態になっている気がする。先月から電池状態も、夜に維持用に消費したり、そうでなかったり。再起動かけるととはここで言われ、試したが...
Googleマップとの連携について。自動スタートをオンにしてGoogleナビを開始してもデバイスの方にデバイスが動作しているか確認する必要があると表示され、使うことができません。
管理システム変更対象ではないはずですが、今月半ばから、電池のヘリが夜中に異常に多くなった気がするようになったが、charge6も何か変わりました?単に気温が低いからとは思えない
charge6を着用した状態で就寝した場合、タイムラインが画像のように記録されるのですが ごくごく稀に記録されず、画像のようになります。 このようになってしまうのに、何か理由はありますか?心拍変動、安静時心拍、血中酸素、皮膚温、呼吸数等のデータは取得できています。 ヘルプを見ましたが分からず…見落としていただけで該当ページ等あるようなら誘導していただけると幸いです。
Fitbit charge 6、iPhone13です。先日、セブンイレブンでタッチ決済しようと、レジで「クレジットカード」を選択してトラッカーをタッチしましたが、機械が赤点滅して決済に失敗しました。ウォレットへの登録はSuica住信SBIデビットカードの2種類で、Suicaは無効にしてタッチしています。 過去に成功したことがあります。セブンイレブンではない店舗でデビットカードのタッチ決済が成功しました。その時も、セブンイレブンの時も、覚えていないのですが、トラッカーでカードを表示させた状態でタッ...
charge6を購入しsuica登録まで順調にできましたが何度試しても全く反応しませんfitbit端末にはsuicaの残高が表示されています尚Googleウォレットをスマホから表示させると予期せぬエラーが出てしまいますもし何かお分かりであればご教示くださいよろしくお願いします
Googleマップと連携設定をしました。スマートフォンのGoogleマップアプリからナビを開始すると、デバイス側で自動でGoogleマップ接続中となります。(なぜか自動で開始しない場合もあり、その時は時計表示から右に2回スワイプします) しかし、下記エラーとなり使用できません。GoogleマップスマートフォンのFitbitアプリに接続できませんでした[了解] 見直すべき設定がありましたら教えてください。よろしくお願いいたします。
Fitbit charge 6 / iPhone です。以下3点の認識は合っていますでしょうか?1. Suicaだけ登録していてSuicaで決済したい時は ウォッチは何もせず(画面が消えている状態から)そのままタッチで、Suica決済ができる2. Suicaとデビットカードを登録していてデビットカードで決済したい時はウォッチは何もせず(同上)そのままタッチで、デビットカード決済ができる(デビットがデフォルトとなるため)3. Suicaとデビットカードを登録していてSuicaで決済したい時はウォッ...
今朝、charge6の同期ができなくなりました。Bluetoothペアリングが切れた状態スマホ側Bluetoothが他のデバイスでつながっていることから、スマホ側は問題がない。スマホで、ペアリングされていたデバイスを選択、接続ボタンを押したが、つながらず。charge6再起動で、回復せずスマホ側Bluetooth再起動、スマホ再起動で回復せず。一度、スマホ側Bluetoothのデバイス削除で新規ペアリングで、charge6が見つかったり、消えたり状態で、ペアリング接続押しても、ペアリングできず。...
家族がCharge6を使用しています。12/30から突然、睡眠スコアが、「データなし」、「スコアなし」と表示されるようになりました。使用方法も設定も変更していません。fitbitの再起動を行いましたが改善しませんでした。同じような不具合をご経験された方がおられましたら、解決方法をご教示頂けないでしょうか。困っています。どうぞよろしくお願いします。
fitbit charge5からcharge6に機種変更しました。今まで5ではSuicaなどの決済はタッチするだけで完了してましたが、6に変更してからはSuicaの画面(金額の画面)を表示させたままタッチしないと反応しなくなりました。何が原因かわかる方おられますでしょうか?またそういった仕様なのでしょうか?よろしくお願い致します。
charge6のベルトが接続部が緩すぎて外れてします。家族分で合計3個購入してますが、内一個だけベルトがすぐ外れてします。対応策などあるでしょうか?
Charge6で、通知は来ますが振動しなくなりました。ライン通知があった時に振動しないので、すぐに対応できず困っています。静音モード、おやすみモード、サイレントモードは全てオフにしており、常にバイブレーションをオンにしています。再起動も行ってみました。他にどこを見てみたら良いでしょうか?