キャンセル
次の結果を表示 
表示  限定  | 次の代わりに検索 
もしかして: 

同期とBluetoothの違い

解決済み

トラッカーとデバイスの

・同期ができていること

・Bluetoothが接続できていること

この2点の違いはなんなのでしょうか?

 

1000012580.jpg

 8月14日(木)の状態です。

なお、今朝までのデータ(睡眠データ・心拍数・歩数等)はすべてアプリで確認可能↓。

1000012584.jpg

 

Bluetoothが接続できていれば、トラッカーで取得したデータをデバイスに送信できる?

では同期をする意味は?

となっております。

 

Bluetoothが接続できている以上、トラブルシューティング内にある『Bluetoothを一旦解除する』をおこないたくはありません、またBluetoothが接続できなくなっても嫌なので…

(余談ですが、先日のトピック については交換対応にて解消済みです)

 

・Bluetooth接続→個体識別

・同期→データ送受信

・データ送受信ができている=同期ができている→アプリ側の表示がおかしいだけ

 

解:アプリ更新早よ

 

という認識ですが合っていますか?

現状、トラッカーの時刻がズレているなどないため問題ないので、質問というよりも疑問です。

受理解決策
0 件の賞賛
1 件の受理された解決策

受理された解決策

少し実験してみました。

> 同期が出来ていないことに対して何も問題がないので余計不思議

スマホを機内モード(Internet:切、Bluetooth:接続)にすると、「最終同期:〇分前」と同期してしないとの表示なのに、歩数や心拍数はアプリを開く度に更新され、確かに一見問題ないようにみえます。

>『同期が出来ていない=デバイス⇄サーバーでのデータ送受信が出来ない』であった場合、それにより何に不都合があるのか

古いデータが見えないようです。
例えば歩数では、1日の歩数は7/16以降は表示されますが、それ以前は表示されません。1時間あたりの歩数は今日の分も表示されません。
そこでInternet接続させると表示出来るようになります。スマホ内にないデータを表示させようとするとサーバーと同期して表示させるのだと思います。
1時間あたり歩数は全く表示させたことがないのでこのようになっているのだと思います。
このような一部のデータは同期した時にデバイスからスマホを介してサーバーに保存されるが、スマホには保存されず、その後表示させる時にサーバーから同期してスマホに保存されるのだと思います。
確かに何年分もの膨大なデータをスマホに保存するのは無理があるように思います。(人によって見たいものも違うでしょうし。)
ちなみに一度表示させた分はそのままスマホに保存されるようでInternet接続切っても表示されます。たぶん総容量の制限範囲内で順次削除/追加されるのだと思います。

自分が普段見るデータの範囲によっては、デバイス⇔スマホ間のBluetooth通信ができれば問題ないのかもしれません。

しかし、サーバーと同期しないままだと、デバイスの一部データがどこにも保存されず永久に見られなくなってしまう問題があるかと思います。

元の投稿で解決策を見る

受理解決策
12件の返信12

Fitbitからの体型的説明があまりないので、一般論や自分の経験からの認識です。

> この2点の違いはなんなのでしょうか?

・Bluetoothが接続できていること:
デバイス⇔スマホがBluetoothにより通信できる状態であること。

・同期ができていること
デバイス⇔(Bluetooth)⇔スマホ⇔(Internet)⇔サーバーの間で通信によりデータを同じにできること。

・デバイスとスマホが接続出来ているだけでは同期できません。スマホのInternet切っていると同期エラーでてできないのでわかります。
・スマホ画面をスワイプしてもエラーで手動同期できないが、時々刻々変わる歩数や心拍数はデバイスとスマホの表示は更新され(たぶんアプリ開く度に)同期していることがありました。たぶんスマホ⇔サーバー間だけで同期エラー起きていたと推定しています。
・同期できても必ずしもデータが同じになるとは限りません。以前不具合によりサーバーにデータはあるのにスマホのエクササイズデータが30%消失して表示されないことがありました

> Bluetoothが接続できている以上、トラブルシューティング内にある『Bluetoothを一旦解除する』をおこないたくはありません、

接続出来ていて(スマホでデバイスと接続済みと表示されている)も同期できない場合があり、私の場合Bluetoothを一旦解除すると同期できるようになる場合があり、有効な対応策だと思っています。(経験上、再インストールや再ペアリングの他の対策に比べて元に戻すのに苦労するリスクがかなり小さいと思っていて、スマホ再起動とこれを多用しています。あと(サーバー側の不具合もあるので)しばらく待つ。)

受理解決策
0 件の賞賛

元スレにも記載したので繰り返しになってしまうのですが、現状、同期が出来ていないことに対して何も問題がないので余計不思議なんですよねぇ。

仮に『同期が出来ていない=デバイス⇄サーバーでのデータ送受信が出来ない』であった場合、それにより何に不都合があるのかが分からず…。

 

私がエクササイズをせず歩数計測や睡眠グラフ利用にしか使っていないからなのかもしれませんが、Fitbitとデータ連携している別アプリ(CokeONなど)にも問題なく歩数データが反映されているため、「同期出来ない=デバイスでトラッカーの充電残量が確認できない」ぐらいしか個人的に問題がないのです(笑)

 

 >>接続出来ていて(スマホでデバイスと接続済みと表示されている)も同期できない場合があり、私の場合Bluetoothを一旦解除すると同期できるようになる場合があり、有効な対応策だと思っています

→先日、Bluetooth接続出来ている同期が出来ていないタイミングでトラブルシューティング通りにBluetoothを解除したらBluetooth接続自体が出来なくなりまして…。

そのためアプリ更新などが来て何かしら改善されたかな?となるまでは安易にBluetooth接続を解除しないようにしています。

(前回はデータ反映もされておらずトラッカー側にもスマホがない?みたいなアイコンがあったため、本当に同期が出来ていなかったんだと思います)

 

前回のこともあり、今回は単に表示バグかな?とも思っています。

受理解決策
0 件の賞賛

少し実験してみました。

> 同期が出来ていないことに対して何も問題がないので余計不思議

スマホを機内モード(Internet:切、Bluetooth:接続)にすると、「最終同期:〇分前」と同期してしないとの表示なのに、歩数や心拍数はアプリを開く度に更新され、確かに一見問題ないようにみえます。

>『同期が出来ていない=デバイス⇄サーバーでのデータ送受信が出来ない』であった場合、それにより何に不都合があるのか

古いデータが見えないようです。
例えば歩数では、1日の歩数は7/16以降は表示されますが、それ以前は表示されません。1時間あたりの歩数は今日の分も表示されません。
そこでInternet接続させると表示出来るようになります。スマホ内にないデータを表示させようとするとサーバーと同期して表示させるのだと思います。
1時間あたり歩数は全く表示させたことがないのでこのようになっているのだと思います。
このような一部のデータは同期した時にデバイスからスマホを介してサーバーに保存されるが、スマホには保存されず、その後表示させる時にサーバーから同期してスマホに保存されるのだと思います。
確かに何年分もの膨大なデータをスマホに保存するのは無理があるように思います。(人によって見たいものも違うでしょうし。)
ちなみに一度表示させた分はそのままスマホに保存されるようでInternet接続切っても表示されます。たぶん総容量の制限範囲内で順次削除/追加されるのだと思います。

自分が普段見るデータの範囲によっては、デバイス⇔スマホ間のBluetooth通信ができれば問題ないのかもしれません。

しかし、サーバーと同期しないままだと、デバイスの一部データがどこにも保存されず永久に見られなくなってしまう問題があるかと思います。

受理解決策

質問に対する直接の回答ではありませんm(_ _)m

でも、前に私も、繋がっているはずなのに、表記される内容に少し疑問がありました。今でも、疑問には思いつつ使っているのですが、2JINさんから、同期させているデバイスが、他にないなら、スマホの接続を削除するとよいとのこと

あなたの、最初に挙げられた画像、以前私が挙げたものと同じ。Bluetoothで接続、実際に同期しているのにデバイスが不明の表示になっています。

接続デバイスの場所のスマホを削除すると、少なくともこのエラーは消えます。

受理解決策
0 件の賞賛

実験ありがとうございます!

その結果をもとにこちらでも確認してみました。

歩数の過去ログから1時間あたりの歩数データ、普段見ない1時間ごとのアクティビティなどすべてデータがあり、また、昨年12月まで遡れました。

 

1時間あたりのアクティビティについてはごくごく稀に開くからかと思い、一度も開いたことのない消費エネルギーを確認してみたところ、最初棒グラフ表示されないので「このことか?」と思いましたがすぐに棒グラフが表示されました。

 

2JINさんが作り出した同期されていない状態とはやはり何か違うようですね。

受理解決策
0 件の賞賛

>>質問に対する直接の回答ではありません

→確かにその通りですね。

『質問ではなく疑問』と元スレでも述べているように、「どうすれば直るか」を私は聞いているわけではないので…。

同期とBluetooth接続の違いを知りたかっただけです。

該当する場所がいまいち分からずここに立てましたが、ヘルプ板でやる内容ではないとのことであれば仰っていただければすぐに閉じます。

 

受理解決策
0 件の賞賛

いやいや、この疑問 私も前からなんです。

解決済み: Re: アンドロイドユーザーです - Fitbit Community 完全に解決したわけではないのですが、自分が使っているところだけでも、問題なく数値がわかればよいという状態で私が使っています。

 で、同じように気になったのが、アプリで過去の数値は同期している(心拍数以外は、必ずしも最新ではない。意外と不思議なのが、歩数で、トレッカーで表示する値と、アプリの方で出ている値が、私の場合、かなりずれます。30分ほどトレッカーを放置して、持ち上げる程度だと、1~2歩のずれ程度かと思いきや、昼間から夜にかけては200歩以上ずれた状態になることはしばしあります)のに、1000012580.jpg

と不明状態 それも Bluetoothは接続済になっている。 何で??? と思っていたのですが、この部分だけは、スマホを接続から削除するといくつかの不具合がなくなることを確認しています。

 ただ、この表示なぜ出るのかもよくわかりませんが、私の所でも、消えたようで、今でも、同じように 出てきます。

Screenshot_153314.png

私の所では、これが出ることで、SPO2のアプリをインストールするようにの要求メッセージが出ていたんです。でも、デバイス接続の所から、削除することで、少なくとも、この要求メッセージだけは出なくなりました。 もしかすると同じ症状かと勝手に推測してます。

 でも他にもいろいろと問題はあるが、その後も更新ファイルが3回ほどあったのですが、何も解決しないまま、サポートセンターに書き込みしても放置状態です。

 

受理解決策
0 件の賞賛

同じ症状というほど同じかは微妙なラインですね。

 

>>アプリで過去の数値は同期している(心拍数以外は、必ずしも最新ではない。

→当方、常に最新データがデバイスに反映されております。

 

>>歩数で、トレッカーで表示する値と、アプリの方で出ている値が、私の場合、かなりずれます。

→当方、数値のズレは確認できておりません。余談ですが、時刻のズレもありません。

ちなみに添付された画像のBluetooth接続の右隣の『不明』表示はトラッカーの電池残量が表示される部分ですね(2枚目『情報なし』部分も同様に電池残量が表示されています)。

 

>>SPO2のアプリをインストールするようにの要求メッセージ

→そういったメッセージは見たことがありません。

 

挙げられている症状が一致しないため、別問題の可能性があります。

受理解決策
0 件の賞賛

@ZEPHYR1100 さん

まだトラッカーとFitbitアプリで表示される歩数が違うようですね。
貼付けた画像を見るとヘルスコネクトと接続しているようですね。
スマホ接続の時と同様にあくまで可能性ですが、ヘルスコネクトを介した歩数計機能(例えばGoogleFit)との連携・同期が何か影響しているということはないでしょうか?

@もくもく さん
違う話題で申し訳ありません。

受理解決策
0 件の賞賛

ヘルスコネクト 私の設定が間違っているならありえます。

これ、私、アスマイルというアプリを使っています。このアプリには、歩数などをスマホから・・・の機能はありませんが、Google fitのデータを読み取ってきます。とは言え、Google fitインストールする必要がなく、連携するアプリがあれば、その値を読み取ってくるので、アプリは使ってなくても、Googleのサーバーにはデータが何かしらの形で送られているのは確かです。

で、権限の場所には、fitbit のみですし、書き込みの権限が、fitbitだけです。

ただ、スマホの万歩計など勝手に同意する仕組みになっていれば???です。ちなみに、今の時点で、アスマイル4811歩、fitbit 4843歩、トレッカー5008歩です。 一つ確認しているのは、24時だと、すべて0歩 、でも、23:59の時はズレていることは確認しましたが、前日の値がfitbit は4412歩、アスマイル4439歩 トレッカーは???見てない

似てはいるが、一般的には同期しているとは言いづらい値です。他の値は、アプリの値が、トレッカーに送られた値で表示しているが、歩数だけは、トレッカ―が大きい事がほとんどなので、スマホ側に送っている値なのか?とは思いつつ、いつの時点の値か??は、続いています。 でも、普段トップに表示させてませんが、トップに表示させると、トレッカーのログ側で見る値とは同じであることは、前に確認したので、トレッカー内は、同期しているというか、同じ値は持っているとは思っています。 スマホ絶えず持ち歩いているわけではないが、その差200歩ほどかと言われると、絶対にそんなことなく、ほとんどスマホ家に置いたまま仕事してますので、もっと差にならないといけないので、不思議です

受理解決策
0 件の賞賛

@ZEPHYR1100 さん

このスレッドと話題が違うので元のスレッドに投稿しました。

受理解決策
0 件の賞賛

何故か不明ですが、今朝から同期が出来ています。

1000012593.jpg

昨日1日装着せずデバイスと離れた位置においていたため、いつから同期出来ていたのか正確な時間は定かではありませんが、何か特別な作業をしたわけではないことは確かです。

受理解決策
0 件の賞賛