キャンセル
次の結果を表示 
表示  限定  | 次の代わりに検索 
もしかして: 

Versa3におけるSuicaチャージについて

Versa3を使用しています。
Fitbitアプリ(ウォレット)を経由したSuicaへのチャージに不具合があるため、ご相談させてください。

チャージできる場合とできない場合があり、法則性(規則性)については不明です。
できない場合、「リクエストを完了できませんでした」等のポップアップが表示されます。
また、Versa3の本体ロック・ウォレットのロックはともに解除した状態でチャージを試みても、処理中にウォレットのロックがかかります。なんならSuicaがリンクされていないとまでのたまうことがあります。
アプリの再インストール、ペアリングしているスマートフォンの再起動、Versa3の再起動等行いましたが、改善しませんでした。
一切チャージできない、ということであればVersa3本体に問題があると思うのですが、・駅等ではチャージができる・数か月に1回運がいいとアプリ経由のチャージができるため、修理依頼案件なのかどうかもいまいちよくわからない状態です。
支払いは可能です。
手元にキャッシュはないがチャージしたい、ということができず、また、駅でわざわざ腕から外してチャージしなければならず、非常に不便です。ICカードではなく時計にした意味がありません。

もし、同じ症状の方がおられましたら対応策等ご教示いただけますと幸いです。
よろしくお願いいたします。

受理解決策
10件の返信10

Charge6 / Fitbit PayのSuicaにチャージできない、やその参照を一度見て頂ければと思います。秘密のチャージ金額制限があります。短期間に何度もチャージは使用不能になりかねないので、操作にご注意を。

ただ、仰る現象はこれとも違うかも知れません。スマホ経由のSuicaチャージはスマホ及びJR東との通信確立が必須なので、このどこかが不安定なのかも知れませんね。

 

受理解決策
0 件の賞賛

使用不能には至っていないが(私は2度使用不能)、怪しいと判定されて一時ロック(使用不能直前で寸止め)なのかも知れませんね。そこで現金チャージするもんだから正常判定にて解除されて復帰。それを繰り返しているのかも。

私のは半年過ぎても一回あたり一万円しかチャージ出来ないですし、2〜3日空けないと二万まで出来ません。

受理解決策
0 件の賞賛

171RR様

ありがとうございます。
Versa3のスレッドしか確認しておりませんでした。
他機種でも起きているのですね…。

・チャージ金額制限がある
短期間に何度もチャージは使用不能になりかねない
とのこと、私自身の入金履歴も確認したのですが、直近ですと
8/10 駅でチャージ(¥10,000)
9/4 スマホ経由(¥4,000)
9/23 駅(¥5,000)
10/8 スマホ(¥5,000)
でした(残額が¥1,000以下になったらチャージしています)。
9/27、28にスマホ経由でチャージ(¥5,000)しようとしてエラーを吐かれたものの、10/8にスマホチャージチャレンジに成功しています。
Versa3の購入自体は昨年末ですが¥5,000ならいけそうな気もするし…気まぐれすぎる…

受理解決策

不可解ですね。とっくに一万円出来てもおかしくないですが。

チャージの際には通信安定性がシビアになりますので、電波が安定してないんですかね。スマホとの相性という話も聞きますので、そうなのかなぁ。

あるいは、クレジットカード側でセキュリティ発動してるか、ですね。一応、不可解な挙動に対してはかけてるらしいです。クレジットカード会社に聞いてみると、そのタイミングでのエラーログが残ってるかも。

受理解決策

スマホでの(少額)チャージ回数実績が少ないというか、足りない気がします。

私は2回程使用不能になってしまいましたが、その後は少額から回数実績を積み上げるようにしました。

クレジットカードやSuicaは、不正使用防止の検知アルゴリズムを働かせていると思われます。端末がコロコロ変わったり、クレカ自体が変わったりなどは特に気をつけた方がいいのかな。このクレカは回数実績があって安心というのを検知に覚えさせるのが必要な気がします。

最近、パソコンもログインにはうるさいですよね。

受理解決策

171RR様

覚えさせる前にチャージ拒否されている気が…(笑)
余計な情報かもしれませんが、スマホ経由のチャージ歴をクレジットの明細で確認したら、
2/20 2000
3/10 2000
3/26 3000
4/21 2000
4/25 3000
5/26 2000+3000
8/4 5000
9/4 4000
10/8 5000
で、4月は調子よかったのにな…という気持ちです。
駅でのチャージはアプリのログが追いきれないので何とも言えませんが…

確かに、ログイン、うるさいですね
セキュリティ的には仕方ないものの…

受理解決策

もう一万円チャージ出来ると思うんですよね。試してみたらどうでしょうか。

チャージ時エラーはおそらく四度でNGな気がしますが、たった1度だけなら試しても良いかも? あくまで試しです。

失敗しても、私は責任は取れないのですが。。。😰️ その際はすみません。

受理解決策

サポート期間内ならば、少し冒険してみるのはありかもです。無責任なこと言ってすみません。

受理解決策
0 件の賞賛

この投稿を行ってから半年ほど経過しましたが、
状況は変わらず、いい加減どうにかしたいと思い、
カスタマーセンターにメールにて問い合わせました
(送った内容は保存し忘れてしまいましたが、おおむね、最初のスレッドと同じ内容です)。

結論としては、問い合わせ後、指示にあった手順のうち、
位置情報の確認およびスマートフォンの再起動のみを行ってから
アプリ経由でチャージを行ったところ、5000円チャージできました。
まだ1回しか試行しておらず、いつもの気まぐれかもしれませんので、
引き続き、試していく予定です。
(相変わらず支払いボタン押下完了までのローディングは長いですが(笑))

下記に先方からの返答を転記いたします。
もし、私と同じように困っている方がおられましたら参考になりますと幸いです。

------------------------------------------------------------------------------------------

この度は、Suica問題でご不便・ご迷惑おかけし申し訳ございません。
お客様アカウントを確認したところSuicaは正常に発行されていますが念の為下記の対処法をお試しください

[
位置情報の確認]1
1.fitbit
アプリを開き最下部右側の自分をクリック
2.
上部のプロフィールをクリック
3.
位置情報を日本にする

[
位置情報の確認]2
1.fitbit
アプリを開き最上部右側の歯車マークをクリック
2.
アプリの設定をクリック
3.
場所を選びますを日本にします

[
携帯電話]
携帯電話の再起動

[Versa 3
の再度ペアリング]
①Versa 3
Fitbitアプリのペアリング解除
Fitbit
アプリ を開く画面左上の小さいアイコンをタップVersa 3」をタップ画面右上のゴミ箱のマークまたは、下部の「このVersa 3を削除」をタップして削除に進みます
Versa 3」の記載がなければ、そのままの手順にお進みください

②Fitbit
アプリのアンインストール
アカウントからログアウトをされてしまうため再度ログインをする際にパスワードが必要になります
予めパスワードをご確認ください

スマートフォンとVersa 3のペアリング解除・スマートフォンのBluetooth ON/OFF
1.
スマートフォンのBluetoothにて「Versa 3」のペアリングを解除
スマートフォンのBluetoothの設定を開いていただきペアリング済みのデバイスの「Versa 3」のペアリングを解除します
ペアリング済みのデバイス一覧に「Versa 3」の記載がなければ、そのままお進みください
2. Android
OS 8.0以降の場合は、Fitbitアプリのバックグラウンドでの実行が許可されている必要がございますので、設定をご確認お願い致します
3.
スマートフォンのBluetoothを一旦OFFにします
4.
スマートフォンの再起動を行います
5.
スマートフォンのBluetoothを再度ONにします

④Versa 3
の再起動
ボタン*10秒ほど押し続けます。画面にFitbitのロゴが表示されたらボタンから手を離します。
*Fitbit Versa
の場合は、背面ボタンと下部ボタンを押し続けます。

⑤Fitbit
アプリを再インストールしてFitbitアカウントにログインをします

⑥Versa 3
のデバイスを再ペアリング
☆Fitbit
アプリ を開く  画面左上の小さいアイコンをタップ  デバイスを追加 Versa 3」を選択し、アプリの表示に沿って進んでください。

※[Versa 3
のデバイスを再ペアリング]の作業の際は、Versa 3とペアリングをするスマートフォン以外の近くにあるBluetoothデバイスは電波が干渉しないように、すべて電源を切るか電源を切れないデバイスは 6m以上離していただけますでしょうか 
※Bluetooth
デバイス (ノート型パソコン/別の携帯電話/イヤフォン/スピーカーなど)
また、携帯電話をモバイルデータで接続可能でしたら、Wi-fi OFFにして、モバイルデータでインターネットを接続してみていただきたく存じます。

上記お試しいただきましても改善されない場合下記の現金チャージでご対応いただけますと幸いでございます。

お客様アカウントを確認したところSuicaは正常に発行されていますのでチャージしてご利用頂く場合はお手数ではございますが残高とチャージ萼が5.000円を超えないようにJR駅券売機、若しくはコンビニエンスストアよりチャージしていただけることをお願いいたします。

何度か上記チャージ方法をお試しいただいていますと後日クレジットカードでのチャージご利用もできるようになるとのご報告も受けていますのでご了承のほどお願いいたします。
念のためではございますがお客様のクレジットカードの問題がなくても Suica のチャージに限りまして制限が入ることもございますのでお手数ではございますがお使いのクレジットカード会社にお問い合わせいただけますと幸いでございます。

受理解決策
0 件の賞賛

私の方は1年経過したからか、あるいは、実績額がかなり到達したからか、一回あたりのチャージ金額が2万円満額まで出来るようになりました。

一時期、JR改札現金チャージ機にて使用不能と出たことがあり、その際はJR改札員の方に裏でリセットされたのかと思っています。その後は快調です。

チャージエラーは基本的に、JR東によるクレカセキュリティチェックに起因していますので、基本的にはクレカの信用性を上げるしか無い気がします。(有名なカード、怪しい動きをしない、定期的に、金額実績を積む)

受理解決策