10-12-2015 12:03 - 編集済み 10-12-2015 12:04
10-12-2015 12:03 - 編集済み 10-12-2015 12:04
Charge HRのエクササイズモードを使用してランニングしましたが、反対の腕につけていたGarminと計測距離に差が大きいです。
距離表示のある場所で走りましたので、Garminの表示が正しいのは確認済みで、修正を行おうとしましたが、fitbitのダッシュボードでアクティビティの距離が修正できないです。
このことを踏まえて、以下2点をみなさんにお伺いしたいです。
1.アクティビティの距離等の修正はできない仕様なのでしょうか
2.エクササイズモードでの計測距離に疑問をお持ちのユーザーさんは他にいますか
解決済! 解決策の投稿を見る。
10-13-2015 13:39
10-13-2015 13:39
はじめまして、@Jun_Fさん
申し訳ございませんが、エクササイズモードの距離や他の項目を編集することが出来ません。
編集できるのはアクティビティ名のみです。
尚、距離の計測に関しましては、すべての Fitbit デバイスでは歩幅に歩数を掛け算して距離を計算できます。
同様に、ランニングの歩幅に歩数を掛け算します。歩幅はユーザーが入力した身長と性別に基づいて推計されますが、精度を高めるためにウォーキングの歩幅とランニングの歩幅を手動で入力できます。
設定については、下記リンクにてご案内させて頂きます。
歩幅を測るにはどうしたらいいですか?またどうしたら設定できますか?
上記の情報が役に立てれば幸いです。
よろしくお願い致します。
10-13-2015 13:39
10-13-2015 13:39
はじめまして、@Jun_Fさん
申し訳ございませんが、エクササイズモードの距離や他の項目を編集することが出来ません。
編集できるのはアクティビティ名のみです。
尚、距離の計測に関しましては、すべての Fitbit デバイスでは歩幅に歩数を掛け算して距離を計算できます。
同様に、ランニングの歩幅に歩数を掛け算します。歩幅はユーザーが入力した身長と性別に基づいて推計されますが、精度を高めるためにウォーキングの歩幅とランニングの歩幅を手動で入力できます。
設定については、下記リンクにてご案内させて頂きます。
歩幅を測るにはどうしたらいいですか?またどうしたら設定できますか?
上記の情報が役に立てれば幸いです。
よろしくお願い致します。