10-08-2023 12:58
 
					
				
		
10-08-2023 12:58
急に電源が落ちて、アプリとの同期が不可能になった。
充電が出来る時と出来ない時がある。恐らくバッテリー残量が0%の時だけ充電が可能だと思われる。その際だけ本体画面や機能が復活してアプリとの同期が可能であった。しかし、途中で充電は止まり、画面が暗いまま本体操作とアプリとの同期が出来なくなる。
Suicaに関しては同期が出来たタイミングで返金処理を行う。アプリ上では削除されたが、きちんと返金処理まで出来たか不明(作業中にERRORが発生した)
サポートにも何度かメールしているが音沙汰なし。電話もしたが平日の9:00~18:00までしか対応しておらず、しかも繋がらない……
製品は気に入っているが、サポートの対応が悪すぎる。
購入して半年経たずで気に入っていたが他社製品に切り替えようか検討中……
解決済! 解決策の投稿を見る。
10-13-2023 10:59
 
					
				
		
 Gold Fitbit Product Experts share support knowledge on the forums and advocate for the betterment of Fitbit products and services. Learn more
                                          Gold Fitbit Product Experts share support knowledge on the forums and advocate for the betterment of Fitbit products and services. Learn more 
                              10-13-2023 10:59
取り敢えず他社に乗り換えるにしても、保証期間内であれば交換対応を申し出た方が良いと思います。
交換対応の場合は、基本的に新しいものが送られてきますので、それを元手に別のメーカに乗り換える手も生まれます。
保証期限ないの故障等は保証対象ですので、購入者の権利として行使する事をお勧めいたします。
10-13-2023 10:59
 
					
				
		
 Gold Fitbit Product Experts share support knowledge on the forums and advocate for the betterment of Fitbit products and services. Learn more
                                          Gold Fitbit Product Experts share support knowledge on the forums and advocate for the betterment of Fitbit products and services. Learn more 
                              10-13-2023 10:59
取り敢えず他社に乗り換えるにしても、保証期間内であれば交換対応を申し出た方が良いと思います。
交換対応の場合は、基本的に新しいものが送られてきますので、それを元手に別のメーカに乗り換える手も生まれます。
保証期限ないの故障等は保証対象ですので、購入者の権利として行使する事をお勧めいたします。
10-14-2023 06:05
 
					
				
		
10-14-2023 06:05
アドバイスありがとうございます!
他社製品も色々検討してみましたが、製品的に自分にあっているのは、やっぱりFitbitなのが悔しい^^;
とりあえず保証期間ないだと思うので交換してもらい、様子を見たいと思います
 受理解決策
 受理解決策10-14-2023 10:00
 
					
				
		
10-14-2023 10:00
おそらくですが、
USB充電器を変えてみて下さい。USB充電器が充電機器側を検知していて、不適合なら充電止めているようです。最近は高電流とか危ないですので、安全装置が働いています。
以前同様の方が居て、私の方からUSB充電器を変えてみて頂くようお願いし、試してみたら出来たそうです。他のどこかのスレッドに書いてあります。(直ぐに探せない)
10-14-2023 10:02
 
					
				
		
10-14-2023 10:02
充電器の問題では無ければ、残念ですが故障と思われるので、既にご回答頂いている通りです。お力になれずすみません。
10-14-2023 10:16
 
					
				
		
10-14-2023 10:16
 受理解決策
 受理解決策10-14-2023 10:29
 
					
				
		
10-14-2023 10:29
私は2度程、Suicaチャージ不能にて返金処理してもらったことがあります。
アプリ内のSuica使用停止はまともに動くのか試せていませんが、他の方も出来ないとのご回答だったと記憶しています。
つまりは、fitbitサポートにSuica返金処理依頼し、JR東日本のモバイルSuica"以外"返金手続用の番号を発行してもらい、JR東日本Webページから返金手続をします。JR東日本側は逐次トラッキングメールが来ますので、来てないとしたら手続が出来ていないということになります。
fitbitサポートへはまずメールにてSuica返金処理依頼と明示し、その後に電話する他無いです。X(Twitter)が返信早いと他の方のご報告があるようですが、電話が無理そうならば試して見て下さい。fitbit サポート 電話とググれば、電話番号とX連絡先が出てきます。
10-14-2023 11:00
 
					
				
		
10-14-2023 11:00
英文でというのは少し敷居が高いですが、素晴らしいご報告を頂きました。失礼ながら、勝手に共有させて頂きます。
10-18-2023 12:16
 
					
				
		
10-18-2023 12:16
やっと本体交換の手続きやSuicaの返金手続きが完了しました。
同じようなレビューを色々な所でしてますが、製品の機能は自分にあっているので満足しています。ただサポートの対応はかなり悪いです。不具合のメールを送信してから自動返信のメール以外返信メールはなく、結局電話をしました。そこから色々と手続きが進みました。今後購入された方でサポートに問い合わせする方は電話が確実かもしれません。なにか不具合があってもサポートに大きな期待をすると、こちらのイライラが募るだけです。繰り返しますが、製品自体は気に入っています。
10-18-2023 12:28
 
					
				
		
10-18-2023 12:28
ご報告ありがとうございます。お疲れ様でした。
ですね、私も色々と手放せないので、ガチユーザーになり、折れない心を手に入れればいいかなと思ってます。
 受理解決策
 受理解決策 
					
				
				
			
		
